2023年12月 5日 (火)

初めてと久しぶりと天国

昨日~今日で関東に行ってきました。
目的はノンフィクション出版翻訳忘年会だったんだけど、写真が1枚もない……。ワタシハ本当ニ参加シタノデショウカ??

でも大量に持っていった名刺の代わりに、いただいた名刺がたくさん手元にあるし

Dsc_1688

持っていったポートフォリオも減っているので、たしかに行ったはず!
(このA4サイズのファイル(一応袋入り)をパーティーで配りまくったのです。THE迷惑!)

そんな風に、参加したこと自体が妄想かもと疑いたくなるほど、夢のような時間だった。
久しぶりに、本当に久しぶりに!お目にかかれた人たちとは話が弾みすぎて止まらなかったし、
思い切って声をおかけした編集者さんはどなたも優しくて、少なくとも関心は示してくださる方ばかりだった。ありがたや~。
この忘年会は、直接出版社の方にご挨拶できる貴重な機会。仕事につながるかどうかはもちろん、自分の方向を決めるヒントとしても活かしたいと思う。
そして幹事の皆さま、開催してくださってありがとうございます。お疲れさまでした!

昨日のお昼は横浜へ。

Dsc_1679

イチョウが見頃でした。
秋ですねえ、と言いながら木の根元を見たらトナカイのイルミネーション。いやもう冬だった。

Dsc_1678

やっぱり4年ぶりに会う皆さんと素敵ランチ。
あーん、時間が全然足りないー! もっといろいろ話したかった!
でもお目にかかれて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。またぜひー!

そしてそして。
この日泊まったホテルは神保町のBOOK HOTEL
これがもう天国でした!

ロビーからエレベーターを降りた廊下から部屋の中までさまざまなジャンルの本が並んでいて、無限に滞在したくなる。

Dsc_1681

(部屋の中の本。ほかにもベッドのライト横とかデスクにも置かれていた。きゃー)
でも欲張っても読み終われないので

Dsc_1683

この1冊を選びました。ゆっくり味わうタイプの本だとは知りつつ、一晩で読み切っちゃう背徳感。

Dsc_1682

しかも、立派なマッサージチェア付きの部屋ですよ奥さん!
(貧乏根性を出して、チェックイン時と忘年会から帰ってきたあとの2回マッサージしてもらった)
ちなみにヘアアイロンも付いていた(ドライヤーもお高いやつだった)。至れり尽くせりすぎる。
来年以降も忘年会に参加する機会があれば、絶対にここに泊まろう。

ホテルに一番感動したみたいな締め方になっちゃってる……?

明日も幸せである様に♪

2023年12月 3日 (日)

そのまんま

歴史の勉強、少しずつ続けています。

Dsc_1592

前に載せたこの本を中心に読みつつ(というか、実は英日全部文字起こししている。果てしなく時間がかかりそうなことを……)、ほかのテキストや歴史読み物をつまみぐい。まったく世界史に触らない日を作らないようにする、を最低目標に。
しかし、読み物として読んでいるうちは楽しいが100%だったのに、試験勉強だと思うと途端にやや苦痛が混ざるのはなぜなのか。

今日の衝撃。

Dsc_1676

「春秋戦国時代」って英語でもSpring and Autumn and Warring States periodsなんだ……!

あと、英語だとピンとこない国名や地名がやっぱり多い。
・カルタゴ:Carthage
・ミケーネ文明:Mycenaean civilization
・アケメネス朝:Achaemenid dynasty
ふむー。

勉強の復習も兼ねて、これからも歴史用語の英訳をここに載せていこうかな。で、できる日は……。

明日も幸せである様に♪

2023年12月 2日 (土)

現実は残酷だけど

昨日、健康診断の結果を聞きに行った。
「一言で言うと……どこも悪いところはありません。健康体です」
と笑顔で結果通知表を渡していただき、診察自体は1分で終了。
健康体ですって。なんてすてきな響き(と言ってもこれは市の一般診断だから、本当はもっと調べないといけないんだけど)。

そして家に帰ってからじっくり結果通知表を見てみたら。
たしかに数値は全部「正常」の範囲内だったんだけど、去年の診断時期から体重が3kg、腹囲が6cm(!)増えていた……。
ああ、確実に太っている涙。

そんなワタクシですが、明後日から久しぶりの方々に会いに行きます!
みなさま、どうか太ったことは見て見ぬふりをしてあたたかく接してやってください。
なんとこの私が、手元の仕事を(ほぼ)すべて終わらせて新幹線に乗るのである。心置きなく満喫できるぜー!

明日も幸せである様に♪

2023年12月 1日 (金)

てんやわんや

11月29日はブログ開設記念日でした。
何か書こうと思っていたのに、何これレベルで仕事が殺到中。
そうこうしているうちに来てしまいました。(ごほん)

しわっす(ノ´∀`)ノ!

今も読んでくださっている人がどれだけいるかわからないブログですが(そう思っていたら、先日取引先の人がブログの感想を書いてくださった……雑録しかないブログなのに申し訳ない)、毎日続けていた頃の自分が信じられませんが、これからも細々と続けて行こうと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!

2023年11月26日 (日)

お祝い

Dsc_1673

今朝は起きても首が痛くなかった。治ってきている!
痛いところがない(まだ痛いけど)って何という幸せなんだろう。
体は本当に大切にしなくちゃいけないねえ。しみじみ。

先日、11月22日はaikoの誕生日、そして

Dsc_1674  

新曲発売日!(びっくりするほどピンボケしていた)
お祝いに

Dsc_1671

近所のケーキ屋さんでバースデーケーキを食したよ。
大好きな人が生きていてくれるだけで奇跡なんだと実感。
一緒に年を重ねていきたいなあ。

そして、めちゃくちゃ今さらだけど、うちのPCのローカル環境に置き去りにしていた曲をYouTube Musicにアップロードできることを知った。
とりあえず1000曲くらいアップ。これからは外でKANもaikoも聴き放題だー!

明日も幸せである様に♪

«せめぎ合い