初仕事記念日
これはもう昨日の話なのですが、東京で妹とデニーズに入ってひたすら勉強していた。その時に注文したものがとてもおいしかったので、ここでいまさらご紹介。
ビビンバーグ。
キャラメルプリンパルフェ。キャラメルアイスがちゃんとほろ苦くて、本当においしい!
妹が頼んだものも意地汚く撮らせてもらう。
白玉抹茶パルフェ。こちらも、ちゃんと抹茶が苦くて白玉もやわらかいしかみごたえがあるし(もらったんかい…)ああ幸せ!勉強もはかどるお味でした。
これからも授業帰りに利用させていただきます!
さて、今日は仕事しつつ勉強しつつ、ランチはいつものシルビアへ(しつこい?)
バーガートースト。
夏の空。
さて、本日、くまぼぼ初めての案件を納品しました。翻訳自体ではなくてチェックの案件だし、たっぷり時間をかけて丁寧にやっても2時間くらいしかかからない小さな仕事だったのだけれど、それでもじんわり。これが第一歩なんだなあ、と自分ではかなり満足。ここから少しずつコツコツと仕事をしていこう。
むにゃの日(6/28)がフリー記念日で、7/4が初仕事記念日。いちいち覚えにくい…。何かいい語呂合わせあるかなあ?
そして、夜行バス帰りにひたすら仕事していたら体内時計が完全に狂って今まで寝てしまった。勉強はまたこれから仕切り直しで!
「お店紹介」カテゴリの記事
- ふぐづくし(2013.11.19)
- 今度こそいちえ(2012.09.24)
- 天と地(2012.07.24)
- 偶然きっと君の手のひらに(2012.02.04)
- 天気予報のように(2011.12.19)
初お仕事おめでとうございます!
むにゃしちょん(62874)の日…は無茶ですかね、たぶん。
色々考えたのですが、なかなか思い浮かばず。なし(74)の日にするとちょっと縁起悪い気がして…という感じで悩みますね結構語呂合わせって。
投稿: 蒼惟宙 | 2010年7月 5日 (月) 22時51分
わあ、わざわざ考えてくださったんですね!嬉しい!ありがとうございます。
たしかに思いつかない…(^^;)難しいですねえ。
投稿: くまぼぼ | 2010年7月 5日 (月) 23時06分