どんなになーがく
ご無沙汰をしてても~、電話ひとーつかーけるだけ、学生に戻ーれる♪
(このパターン気に入ったらしい…)
先週の金曜日、突然数年ぶりの友人から電話が。大学以降ずっと関東に住んでいて、今は結婚もしてお子さんもいらっしゃる子。帰省中だから会わない?のお誘い。さっそく今日会いに行ってきた。
最後に会ったのは彼女の結婚式であまり話もできなかったから、ゆっくり会うのは4年ぶりくらいだろうか。どうも二十歳すぎてからは何がいつ起きたのか、記憶が曖昧になっている。
彼女は何度か書いている天文クラブ時代の友達で、かれこれ15年くらいのお付き合い。私は人づきあいが悪くて小・中・高・大学と通して同じ学校の友人という人が一人も残っていないので、おそらく私の人生で一番長い友達だ。
学生時代の友人なので、そりゃあもう私の決して知られたくない恥ずかしい過去も何でも知っている、ある意味一番恐ろしい子かも…(うーん、竹内まりやは正しいなあ)
まだ小さいお子さんもいらっしゃるし、ということで、ショッピングセンターのフードコートでお食事とおしゃべり。
今日もあんかけスパ。
クレープって久しぶり。フロマージュ・クリュ…的な名前のもの。レアチーズケーキっぽいお味で感動的においしかった。
さっきも書いたけれど、二十歳を過ぎてからの記憶はどうも細かいところがあやふやだけれど、学生時代の記憶って不思議なくらい細かいところばかりが鮮明。
「あのときこういう会話したよね」とか「あのときこれを買ったよね」とか、記憶がすごくミクロ。(ということは、大人になってからの記憶はマクロってことかな…そうかもしれない)
自分も忘れていたことを相手は鮮明に覚えていたりして(覚えててくれなくていいよ、ということも大いに含まれてはいたけれど)、とにかくわくわくしてしまう時間だった。
そんな風に気持ちだけは学生に戻ってみたものの、実際にはお互いもう三十歳間近。しかも彼女は子育て中。
時はやっぱり流れている。
変わるもの、変わらないもの。時間って不思議だなあ。
今のこの時間も、あっという間に過去になっていく。いつかは「今」もこんな風に懐かしく思う時間になるのかなあ。
…と、秋も始まったところで何だか切ない気持ちになってみた。
帰り、うっかり寝過ごして次の駅まで行ってしまった。いつもと違う駅からの夕方の空。
こんなの見たから、急に切なくなったのかな。
とにかく、今日はありがとうございました!またぜひ遊んでください♪
「たまには真面目な話」カテゴリの記事
- モヤモヤはモヤモヤのままで(2023.06.22)
- 振り返り①(2022.12.30)
- 春は旅立ち(2022.04.01)
- 振り返り②:メンタル回復策_1(2021.12.31)
- 振り返り①(2021.12.26)
(≧∇≦)昔からの友人って、きっとこれからも大切な友人に違い無いですよね~。僕も応援してますよー。
投稿: やまや | 2010年8月10日 (火) 01時17分
やまやさん、ありがとうございます^^
最近、過去と現在と未来が全部つながっているんだなあっていう当たり前のことを実感するようになりました(年…?)昔からの友人とこれからの友人、ずっとつながっていてほしいなあって思います。
応援嬉しいです♪
投稿: くまぼぼ | 2010年8月10日 (火) 01時23分