しりとり
昨日の学校へは、バスではなく父と車で出かけた。東京で暮らす妹のお迎えを兼ねて、長時間ドライブ。
せっかく高速千円なのに、ETCの着いていない車のためまったくお得感のない道中。しかも出発時にすでにへとへとだった私は、父にすべて運転を任せて後部座席で爆睡。ごめんなさい…。
朝は、デニーズでフレンチトースト。シロップ後、撮り忘れてた…。
日傘からも光の漏れる朝。この日もいい天気。
えー、わたくし、ずっとずっと気になっていたものについに手を出してしまいました。
Cafe246のアフォガード。もうこの写真を撮るときには「食べたい、食べたい!」で頭いっぱいだったみたいで、撮影失敗していたことにも気づいていなかった…。
バニラが濃厚でね、エスプレッソも濃くってね、まさにアイスがエスプレッソの海におぼれててね(受け売り)、ああ生きててよかった。
幸せでフワフワしていたら、周りの方々の目が子供を見るお父さんお母さんのようになっていた…はしゃぎすぎました、すみません。
来週は、授業もお盆休み。この機会にちゃんと勉強しなくちゃ。
東京駅からの夕焼け。
帰りは反省して、運転してみる。高速代がもったいないのときっと高速は混んでいるんじゃないか、と考えて、下道ドライブ。景色も楽しめて、意外とよかった。
ドライブ中、父と妹と三人でしりとりスタート。「地名」縛りで延々と続くしりとり。地名は、「ま」と「ル」で終わるものが多いらしい。妹が何かというと「ル」を父に回して父が悲鳴を上げている様子も、いとをかし。
子供のころは、ドライブのたびにこんな風にしりとりをして家族で遊んでいた。そのころは父だけ「~縛り」でハンデをつけてもらっていたけれど、今ならみんな同じ条件で遊べる。
でも、こんな風に長時間ドライブしながらしりとり、というのはこの日が最後になるのかもしれないなあ。
途中からは結局父に運転を代わってもらったくせに、すっかりへばって今日は昼過ぎまで寝てしまった。もう少し頑張ろうっと。
« ご当地リラックマシリーズ【東北編】 | トップページ | どんなになーがく »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 初めてと久しぶりと天国(2023.12.05)
- 幸せな2日間(2019.12.11)
- 食べたり見たり(2017.03.05)
- 回復旅(2017.02.28)
- 背中と帳尻合わせ(2016.09.19)
「お店紹介」カテゴリの記事
- ふぐづくし(2013.11.19)
- 今度こそいちえ(2012.09.24)
- 天と地(2012.07.24)
- 偶然きっと君の手のひらに(2012.02.04)
- 天気予報のように(2011.12.19)
コメント