窓越し
一年くらいどうしようか悩み続けていたことに、ようやく挑戦してみることにした。
英検、久しぶりに受けてみます。
1級チャレンジ。
やっぱり本番がないと真剣度が足りないんじゃないか、と思って。
きっと今回はきれいに蹴散らされるんだろうけど、いいのだ。今回で実力を知って、できれば来年の6月英検で合格したい、なあ。
とはいえ、もちろん今回の英検を適当に受けるわけではない。(何しろ、適当に受けるには受験料1万円は高すぎる)
10月までは単語をひたすら勉強する予定。今日ある人から影響を受けて、自分でテキストを作ってみようと計画中。
さて、頑張ろうっと。
今日はひきこもり気味の一日。
窓から見えるは夏の空。
見下ろすと、
あら、ネイビーソンちゃん。そんなところに。
何を間違えたのかちっとも伸びてこないゴーヤのつるも、最近少しずつ背伸びし始めた。(もう緑のカーテンとしてはだいぶ手遅れだけど)
そしてその隣に見えるのは、オブジェと化している我が家のエアコンの室外機…。
仕事部屋の窓越しの風景でした。
夕食はめしやへ。
子持ちカレイ。卵がすごい。
ゴーヤチャンプル。本当なら家のゴーヤもこうやって食べるつもりだったのになあ。しょんぼり。
「お店紹介」カテゴリの記事
- ふぐづくし(2013.11.19)
- 今度こそいちえ(2012.09.24)
- 天と地(2012.07.24)
- 偶然きっと君の手のひらに(2012.02.04)
- 天気予報のように(2011.12.19)
「勉強」カテゴリの記事
- 首が回らないから(2023.11.05)
- 1年後(2023.10.23)
- 修行(2023.01.12)
- かっこよすぎて惚れる(2020.11.28)
- エネルギー切れ(2020.10.18)
へ(´∀`ヘ)へ))
1級!?
すごいな~★★
うちは準1でさえまだまだやわ
投稿: アコティーヌ | 2010年8月 5日 (木) 16時31分
私も今準1受けたら落ちる予感がします(^^;)
今のレベルで1級受けても、何だか「なかったこと」にしちゃいそうなので、プレッシャーをかけるためにブログに書いてみました…。
投稿: くまぼぼ | 2010年8月 5日 (木) 17時38分
自分のレベルを判定してもらうのって必要ですよね。何となく目安として。
私も最近何か受けようかと思っていたところです。英検とTOEIC、どっちにしようかな~と。
英検1級、受検料1万円もするんですね。
それもプレッシャーになりそう(笑)
投稿: はやあし | 2010年8月 6日 (金) 09時52分
そうなんですよね~。やっぱり自分一人で誰の目もなく頑張るって(できなきゃいけないんでしょうけれど)難しいなあ、と。
実は私無謀にもTOEICも申し込み済みでございます^^;9月と10月は怒涛の道のり。頑張らなくちゃ。
投稿: くまぼぼ | 2010年8月 6日 (金) 22時49分