【本棚から1冊】しろくまちゃんのほっとけーき
今日は秋分の日。ちゃんと秋らしく涼しくなった。この、何とか季節に追いつこうとする最後の追い込み、私の仕事ぶりのようだわ。駆け込みでもなんでも間に合えばいいじゃん、的な…(サイテー)。
いやいや、涼しくなってよかった。でも急激な気候の変化で体調崩してしまいそう。皆様、どうかお気を付けくださいませ。
あったかいおうどんで体をあっためる作戦。
おいしいコーヒーで元気を出す作戦。
今のところ、作戦は成功している感じ。
今日の月。月齢14.7。雲の中にあるのを強引に撮影してみたけれど、それでも(ちょっとぼやけてるけど)一応きれいに撮れるところが、満月の威力だなあ。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
本のこと書くのいつ以来だろう。しかもこれは家の本棚にあったわけではなく、昨日行った銀行に置いてあったという…(ブログタイトル嘘じゃん)。ぐだぐだです。
でもこの絵本大好きなんだよね。子供の頃、これを見ながらホットケーキを作ったの。
このページを見ながら。
やっぱりホットケーキはこの焼き色だよね。うーん、食べたくなってきちゃった。
子供の頃に読んだ本、ストーリー自体は忘れてしまったものでも、「おいしそう」って思ったシーンは頭に焼き付いて離れない。もちろん実際に食べたわけじゃないのに、食べて死ぬほどおいしかったような記憶まである。子供の頃に飲んだつもりになっているホットチョコレート。パンプディング。もちろんホットケーキも。思い出すだけで、幸せ。
あわわ、こんな夜中に書くことじゃなかった。ひー、食べたいよ~(笑)
« 花と月 | トップページ | みどりちゃん、その後 »
« 花と月 | トップページ | みどりちゃん、その後 »
コメント