« 長い朝 | トップページ | ふたたび »

2010年9月 7日 (火)

そら

昨日(というか今朝)突貫の仕事を納品して、その勢いで月を見に行った。

Dscf6152

少しずつ明け始める空。

Dscf6151

月。ああどうしてそこに電線が…(泣)

焦っているうちにどんどん明るくなっていく。

Dscf6153

沈みかけの土星。

Dscf6154

あっという間に明るくなってしまった。でも、普段は見ないこの形の月。何だかうれしくなる。

それから12時間。夕方の空を見上げたら、秋だった。

Dscf6155

Dscf6156

Dscf6157

Dscf6158

Dscf6159

Dscf6160

♪空を見たのは別に初めてな訳じゃないのに
なぜだかいつも以上に綺麗で儚くて
それは手を振る君のようで
突き抜けるほど晴れた日

(aiko 『青い光』)

あんなに暑くてうんざりだった夏なのに、ああ秋の空だって思ったら少しだけ切なくなってしまった。

« 長い朝 | トップページ | ふたたび »

天文のおはなし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そら:

« 長い朝 | トップページ | ふたたび »