料理の秋
いよいよお金がなくなってきて、ようやく自炊を頑張る気になった私(遅すぎ)。
ちょこまかとここに載せることで、やる気を持続させる作戦。載らなくなったら、計画倒れに終わったんだと思ってあえて触れないであげてくださいませ…。
本日は
グラタンを作ったよ。おいしー♪(当社比)
今年は料理の秋ざます。頑張ろうっと。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
あのー、皆様ついてきてくださってますでしょうか…?こちらは9月25日~27日の京都旅行のコーナーです。今回も順調に引き延ばされております。
昨日、ようやく初日が終了。驚きの10時間睡眠で、すっきり6時半にお目覚め。
今さらですが、今回お世話になったのは京都プラザホテル。京都駅から徒歩10分ほどで着くという抜群のロケーションと格安価格が決め手(1泊6千円でした♪)。
最寄駅は東寺駅、というわけで、今日はまず東寺までお散歩に行ってみることに。
今日もいい天気。
歩き始めて1分くらいでこんな標識。
あれ、人?
と思ったら人形でした。
てくてく歩いて5分くらい。
東寺に到着。
東寺、として知られているこのお寺の正式名称は、「教王護国寺(きょうおうごこくじ)」。弘法大師ゆかりの真言密教の根本道場として栄えた寺だそう。世界遺産でもある。
こちらが本堂。
五重塔。
正門の方から本堂を撮影してみた。
そしてこちらが正門。
うーん、朝から満足。でも今日はこんなところで満足している場合じゃないくらい、密度の濃い一日が待っているのだ。
続く…
コメント