空と宇宙展
2週連続で、お泊まり。本日はホテル泊しております。
なんとマイノートパソコンを持ってきたので、今回はリアルタイムでの更新です♪
(ホテルにパソコン持ち込んで、なんて売れっ子作家みたいじゃない?缶詰め…ウフフ)
Cafe 246でグリルチキンライスプレート注文。あっ、背景に先生とぼぼぼさんが…(汗)。
シチューみたいなクリームがおいしい季節。
ランチ後、
上野公園へ移動。すごいイチョウ…。
目的地は
国立科学博物館。今こちらでは
空と宇宙展を開催中。日本の航空史と宇宙史の展示会なのだ。
航空、のほうはこんな初期の飛行機の模型から最新の飛行機まで展示されている。私は飛行機はほとんど分からないけれど、それでもワクワクしてしまった。立体のものを見るって、初心者にもいいんだなあ。
でも何といっても目玉はこちら。
はやぶさの模型!こんなのが宇宙に飛んでいって、信じられないような距離を旅したんだ…。天文少年たちに混じって大興奮。
イトカワに着陸しているはやぶさ。小惑星って本当に小さいんだなあ。歩いて一周できちゃいそう(素人考え)。
今ははやぶさⅡの計画も進行中。2014年~2020年の旅の予定とのこと。どうなるか楽しみ。
(そうそう、フラッシュさえたかなければほとんどの展示物は撮影可、でした。お好きな方にはかなり嬉しい展示会ではないかと)
国立科学博物館、初めて中に入ったのだけれど、常設展も相当充実している様子。今日はちょっと体調が悪くなってしまったので回れなかったけれど、今度また来てみようっと。
また来ます♪
そろそろ紅葉も見納めかな。
とお散歩もしたので本日も
ノルマ達成♪13702歩。ああっ、日が変わったらノルマがまた上がっている!8000歩なんて毎日できるのか私!?
ホテルの部屋が地下2階だった。窓の外がどうなっているのかと思ったら、こんな感じ。おお、悪くないかも♪
« 水の泡 | トップページ | おもてなしライブ朗読編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「天文のおはなし」カテゴリの記事
コメント
« 水の泡 | トップページ | おもてなしライブ朗読編 »
国立科学博物館!私一度足を踏み入れて到底見切れなくてびっくりした覚えがある。1階の生物分類学みたいなフロアだけで3時間くらいかかった・・・。東京に1週間くらい居て上野公園の施設を制覇したいわー。
投稿: んぐ | 2010年12月 6日 (月) 13時33分
まあ!んぐさんは特にお好きそうですものねえ^^本当に、いくらでも時間をかけて見たくなります。これから少しずつ通ってみようかなあ。
投稿: くまぼぼ | 2010年12月 7日 (火) 00時21分