二度と会えない人
今日は久しぶりに朝から夜まで外で仕事。
23時までなんて、半年前までなら普通の残業時間くらいの感覚だったのに(それも相当狂っているけど)すっかりへばへば。やっぱり、会社員だった時の方が体力あったんだなあ。
外での仕事は明日でおしまい(家の仕事はまだ残っているけれど)。もう一歩、がんばろうっと。
景気づけの鶏さん。今年何回食べたんだか。でもたぶんガストのグリルチキンは今年食べおさめ、かな。
仕事の合間に携帯を見たら、自宅あてのメールが転送されていた。
前の会社でお世話になった人からの同報メール。
「この度、一身上の都合により2月17日付をもちまして退職することとなり、
本日が最終出勤日となりました。」
目を疑った。
何も知らなかったのだ。
(そしてすぐ返信してみたけれど、もう帰った後だった。今日は会社の仕事納めでもあったのだから当たり前だ)
先週、結婚パーティで会社の人たちに会ったとき、彼女は体調不良で出席できなかった。そして、誰もそんな話はしていなかった。本人もいないのに、ほかの人がそんな話をするはずないのは当然。それに、私はもうとっくに辞めているんだから事前に伝えるはずもない。そもそもそんなに私的に仲が良かったわけではない。
それでも、なんだかすごくショックだった。
ショックとはいっても、伝えてくれなかった彼女を薄情などと思っているわけではない。逆だ。自分のいたらなさにショックを受けたのだ。
3年弱前、翻訳の仕事をするんだという意気込みだけで入った会社はあまりにも分からないことだらけで、落ち込むばかりの毎日だった。そんな私に彼女はいつもとても優しく、どんなバカな質問にも丁寧に答えてくれた。
仕事も本当にできる人だったし、誰よりも自分がたくさん働いているのに周りに気を遣える、憧れのコーディネータだった。
何度もくじけそうになって「辞めたい」という私の話をいつも聴いてくれて、本当に親身にアドバイスをしてくれた。
翻訳の勉強をしていることも知っていて、応援してくれていた。
彼女がいなかったら、私が仕事を辞めていたのはずっと以前のことだっただろう。
私が退職する日彼女は出張だったので、その前日に少し挨拶しただけだった。
辞めてからも自分は外注の翻訳/チェック者として会社とつながる予定だったから、またきっと会えると思っていた。だから、感謝を伝えなかった。
いや、「だから」じゃない。そんなことは理由にならない。私は勝手にまた機会があると思い込んで、大切な人にきちんとお礼も言えないまま別れてしまったのだ。
もう二度と会えない人に対して。
…って連絡すればいいんだけど。前の会社の誰かに連絡すれば彼女の連絡先を教えてもらえるかもしれないし、どうとでもやり方はあるんだけど、うーん。このショックが落ち着いてから、どうするか考えます。
改めて思う。
「またの機会」なんてないんだ。「明日でいいや」って思ったって、その明日が本当に来るのかどうかは分からない。
感謝や、誰かを大切に思う気持ちは、今伝えないといけない。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
ああ、情けないエントリでごめんなさい。
明日もいい日になりますように!
「たまには真面目な話」カテゴリの記事
- モヤモヤはモヤモヤのままで(2023.06.22)
- 振り返り①(2022.12.30)
- 春は旅立ち(2022.04.01)
- 振り返り②:メンタル回復策_1(2021.12.31)
- 振り返り①(2021.12.26)
くまぼぼさん、こんばんは。
朝から夜までお疲れ様です。
お仕事しているくまぼぼさんはきっと疲れてもニコニコして周りを明るくしてくれそうですね(*^_^*)
私は会社でお世話になった女性の先輩に、辞めてから10年以上たってバッタリ出逢えましたよ。
きっと想いは通じると思いますよ(^.^)
投稿: blaublume | 2010年12月29日 (水) 00時15分
blaublumeさん、こんばんは^^
さっそくのコメントありがとうございます!そんなふうに言っていただけて本当にうれしいです♪ありがとうございます!
そして、そうですか…10年後に!(;_;)そうですね。そんなふうに自然に再会できたらいいなあ。本当に元気が出ました!心から感謝。ありがとうございます!
投稿: くまぼぼ | 2010年12月29日 (水) 00時27分
(では見習って
)

毎日、楽しく読ませてもらっていますよ!
ありがとうねぇ~
これからもよろしく~
投稿: teiki_nara | 2010年12月29日 (水) 01時28分
まあ(;_;)嬉しい!ありがとうございます!
私もteiki_naraさんとのやり取りいつもとても楽しいです。本当に感謝^^
これからもよろしくお願いします~!
投稿: くまぼぼ | 2010年12月29日 (水) 02時17分
久々のコメントで自分の名前を忘れかけてたw だね、伝えたいことは、「今」伝える、そうありたいよね!でもくまちゃんが伝えられなかったのには、またそのときの何かがあったんじゃないかな、うまく言えないけど。自然に伝えたいという気持ちが沸き起こってきたら、それを素直に伝えられるようにしたいね(^^)
投稿: 生徒S | 2010年12月29日 (水) 12時04分
私も忘れかけてました^^;ありがとうございます!
>でもくまちゃんが伝えられなかったのには、またそのときの何かがあったんじゃないかな
ああ、何だかこの言葉すごくすとんと落ちました。そうなのかもしれない。「今」になると、辞めたあのときこそが言うべきタイミングだったと思えるけれど、実際にはあのときはまだ伝えるべき気持ち自体が熟していなかった…だから言えなかっただけなのかもしれない。
そうですね、気持ちを「伝えたい」と思った時には躊躇しないようになりたいと思います。本当にありがとうございました!
投稿: くまぼぼ | 2010年12月29日 (水) 14時13分