« 【本棚から一冊】ぼくは小さくて白い | トップページ | 【本棚から一冊】イメージでわかる単語帳 »

2011年2月 1日 (火)

軒もる月

2月ですね。
これからの一か月が皆様にとっていいものになりますように。

Dscf9036

冬っぽくない空。昼間はむしろあったかかった。

最近諸事情で家ではコーヒーを飲まない生活を続けていたら(外では飲んでたけど)、意識が朦朧としてきた。なんてわかりやすい中毒症状。

Dscf9035

遠慮がちにカフェオレで。はぁ、落ち着く。

実は、明後日2月3日は新月。今はほぼ月が見えない時期です。ないと思うと探したくなる。どこかにいるんじゃないかとつい空を見つめてしまう。

*****

女は破れ窓の障子を開らきて外面を見わたせば、向ひの軒ばに月のぼりて、此処にさし入る影はいと白く、霜や添ひ来し身内もふるへて、寒気は肌に針さすやうなるを、しばし何事も打わすれたる如く眺め入て、ほと長くつく息、月かげに煙をゑがきぬ。

――軒もる月 樋口一葉

*****

夕方に月が見えるのは6日頃からかな。その時まではこの一節を思い浮かべよう。

それでは皆様、明日もいい一日を!

« 【本棚から一冊】ぼくは小さくて白い | トップページ | 【本棚から一冊】イメージでわかる単語帳 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軒もる月:

« 【本棚から一冊】ぼくは小さくて白い | トップページ | 【本棚から一冊】イメージでわかる単語帳 »