沖縄、いちごいちえ (19)
そんなふうにラジオに想いを馳せているうちに、いつの間にか道に迷い始めていた私。
いやその! 「カーナビがあるのに何で?」と突っ込みたいであろう方々のために、えっと、言い訳をさせていただきたく…。
標識に沿って進んだらたしかに海水浴場には着いたのだ。しかしやっぱりオープン前だったので駐車場に停めることができず、海を目の前に無念の撤退。でも明らかにすぐ近くに海があるのに、そのまま元の道に戻るのも悲しいじゃないか。というわけで、またもや頼りにならない勘を頼りに、海に近づきそうな方向を目指して裏道を進んでみたら、いつの間にかとんでもなく細い道に迷い込んでいたのである。…言い訳してみてもまったく汚名返上できていない…悲しい。(聴いていたラジオ番組のテーマ「ピンチとチャンス」に投稿したかった、本当に)
諦めて次の目的地に出発することに。カーナビに目的地を入力していたら、急に視界が明るくなる。あれ、と外を見ると、なんと晴れている!
これぞ沖縄スカイ。「こう見えて晴れ女」のくまぼぼ、面目躍如でございます(一度「面目躍如」って使ってみたかったんだよね。夢がかなってうれしい)。
ここでは海は見えなかったけれど、きっとこれからチャンスもあるはず。現金にもすっかりご機嫌になって次の目的地に出発。目指すは「首里城公園」!
(つづく)
« 沖縄、いちごいちえ (18) | トップページ | 沖縄、いちごいちえ (20) »
「沖縄旅行」カテゴリの記事
- 沖縄、いちごいちえ (59)(2011.05.19)
- 沖縄、いちごいちえ (58)(2011.05.18)
- 沖縄、いちごいちえ (57)(2011.05.17)
- 沖縄、いちごいちえ (56)(2011.05.16)
- 沖縄、いちごいちえ (55)(2011.05.13)
コメント