« ステップアップ | トップページ | 道 »

2011年7月 1日 (金)

a lot of はつ

たくさんの「初めて」が私を変えてくれた。

だから、これからも、「初めてのこと」を怖がらずに受け止めたい。

Dscf1055

とは言ってもやっぱり怖い、初仕事に向かう道。雲の隙間から見えた光にホッとしてみたり。

初めてのことを「やってみる?」とよく声掛けしてもらえる。周りの人には本当に恵まれている私。
特にここ数年は、そういうときに怖がらずに「やります」と言うようにしていた。
それが自分の成長のためになると思ったから。

でも、最近声を掛けてもらった時に「どうして私に声をかけようって思ったんだろう」と、相手のことが気になってきた。
相手の方は、私に何を期待してくださっているのかな。
何をすれば、応えられるのかな。
技術的な話だけじゃないけれど。

この変化は、成長なのか、迷走なのか…(ちょっと迷走している予感もする)。

ここ数日、また新しい打診がいくつかありました。
嬉しい気持ちとプレッシャーと。
でも、「参加することに意義がある」ではなく、相手が「声をかけてよかった」と思ってくださるようなものにしたいって思う。それが結果を出す、ということなんじゃないかと。

自分でも何を言っているのか分からなくなってきた…。ピンチ。今日はこのまま逃げます。
こんな月初め。大丈夫だろうか…?

明日も幸せである様に♪

« ステップアップ | トップページ | 道 »

雑録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: a lot of はつ:

« ステップアップ | トップページ | 道 »