« あたたかく暮らせますように | トップページ | 11月の星空(2) »

2011年11月22日 (火)

また素敵な出会い

今日はaikoの誕生日、そして

Dscf2554

新曲「ずっと」の発売日!(本当は明日ですが)
今聴いてます。泣けるー。

ずっとそばにいるから どんな事があっても
あたしに見える世界は あなたも必ず見ている
優しく笑う向こうに 絶望があったとしたら
全部あたしにください それでも平気だから

ここには誰も知らない あたしがいる

泣けると言えば(強引)、今日は落合監督の退任会見がありましたね。
本当にお疲れ様でした。
昨日飲んだ相手と話していたこと。落合さんって勝負に徹する情に薄い人、という言い方をされるけれど、違うと思う。私の印象は、人一倍情に厚くて、でもそれでは勝負に勝てないから、あえて厳しくしている人。
でも、今年優勝したところで、監督はその鎧を脱いでしまったように見えた。前にも書いたかもしれないけれど、クライマックスでヤクルトを破った日の落合さんは仏様みたいだった。日本シリーズ中も「何が何でも勝ってやる」という気持ちは、少なくともホークス側ほど感じられなかった。もちろん選手にはその気持ちがあったはずだけれど。
本当のところは分からない。それに、監督の気持ちが本当に変わっていたとして、当然だよとも思う。悪い方向に行っていたとはかぎらないし。
結局言いたいのは、大変な8年間だったんだよ、ということ。今日のすっきりした顔を見るだけで、ファンはもう泣きそう。改めてありがとうございました。

今年は、初めてかなり頻繁にドームに足を運んだ年だった(もっと行かれている方から見たら全然たいしたことないけれど)。記念に試合の概要だけまとめておこうっと。

4月17日(阪神戦)
 結果:1-0(勝利)
 先発:中日-ネルソン、阪神-下柳
 責任投手:勝-鈴木、負-福原

和田がサヨナラヒットを打った試合ですね。この時点では、まさかこの後一年和田が不振に苦しむとは思わなかった。

6月16日(ソフトバンク戦)
 結果:5-2(勝利)
 先発:中日-吉見、ソフトバンク-ホールトン
 責任投手:勝-吉見、負-ホールトン、S-岩瀬

あのソフトバンクに勝った試合!最多勝ピッチャー同士の戦いだったんだね。そしてこの日は、岩瀬のセーブ数が日本新記録となったんだった。あ、ぼんやり見てたけど、この日森福も投げてるじゃん。うわー、すごい試合だ。

7月10日(横浜戦)
 結果:1-3(敗北)
 先発:中日-伊藤、横浜-三浦
 責任投手:勝-三浦、負-伊藤、S-山口

三浦が素晴らしかった!丁寧にコーナーをつくピッチングで、ドラゴンズは何もさせてもらえなかった(いつものことだけど)。山口の球は速かったなあ。そして、伊藤にはがんばってもらいたいなあ。来年に期待。

8月18日(巨人戦)
 結果:2-1(勝利)
 先発:中日-ソト、巨人-小野
 責任投手:勝-小林正、負-小野、S-岩瀬

なんとまたまた和田のツーランが決勝点。お立ち台の和田がめちゃめちゃ不機嫌だった。まあそうだろうなあ。この日はもしかすると、唯一ソトを生で見た日かもしれない。。

10月11日(ヤクルト戦)
 結果:3-1(勝利)
 先発:中日-川井、ヤクルト-館山
 責任投手:勝-川井、負-館山、S-岩瀬

川井が8回途中まで無失点という素晴らしいピッチング。ブランコのホームランも見られたし。クライマックスシリーズ進出を決めた試合でした。しかし、館山はいいピッチャーだよ。しみじみ。

11月6日(クライマックスシリーズ、ヤクルト戦)
 結果:2-1(勝利)
 先発:中日-吉見、ヤクルト-館山
 責任投手:勝-吉見、負-館山、S-浅尾

日本シリーズ進出を決めた試合。これはもう両ピッチャーの気迫につきる。井端にホームランを打たれた瞬間の館山の表情が、もう辛くて。。もちろん負けないくらい吉見も素晴らしかった。今年最後の試合がこんなにすばらしいもので本当に良かった。

(おまけ)
2月24日(LG戦@北谷野球場)
 結果:3-2(勝利)
 あとの記録は全然残っていない…。先発はネルソン、たぶん勝ち投手は中田かな(5~7回まで投げていたので)

そういえばこの日はグスマンが3ランを打っていた。すごい外国人選手が来た!ってウキウキしていたのだけれど(笑)。

なんと唯一の3点差ゲーム&ドラゴンズが4点以上とったゲームが対ソフトバンクですってよ。驚。ドラゴンズらしい試合をたくさん見られてよかったかな。

最近マニアックな野球ブログが続いていましたが、それもとりあえず今日でおしまい。来年もワクワクする試合がたくさん見られますように。

明日も幸せである様に♪

« あたたかく暮らせますように | トップページ | 11月の星空(2) »

スポーツ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

まとめ編」カテゴリの記事

コメント

ジャケ、きれい(*´ω`*)

そうなの。ジャケット見ているだけで切なくなっちゃう。
秋のaikoは平常心では聴けないです。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: また素敵な出会い:

« あたたかく暮らせますように | トップページ | 11月の星空(2) »