365日
えー、昨日の記事への皆様のコメントを見てわたくし我に返りました。
私、ダイエットのために歩いているのではなかったのでした。運動不足解消と健康のためですよ。自分で言うのもなんだけど、最近はそんなにひどい太り方もしてないし(たぶん…当人比)。
なのに「痩せた」って言われたらつい我を失ってしまった。シュッとした下半身キープ!とか、どうかしていたとしか思えない。恥ずかしい。やっぱり思春期にデブとして生きてきた分、「痩せた」「太った」には平常心でいられないということだろうか。
というわけで。
いいのよ。いっぱい食べていっぱい歩けば!(えーっ!?)
豚汁風鍋。
いくらどーん。(小丼ですから!)
そして
ブラウニー!隠れてるけどアイスもいますよん。
デザートとドリンクバーで+200円だったから、つい…。
…いくらなんでも食べ過ぎました。苦しい。
お約束のように、たいして歩いているわけでもないという…。
だって、歩いている途中で雨が降って来ちゃったんだもん。言い訳。
***
ふと気づくと今日は2月22日。
1年前の今頃は、沖縄に向かうために夜行バスに乗るところだった。
あの時の自分は、立ち直れる日が来るなんて思えなかった。1年たったから言えるけど、ほんとーうに辛かった。
今も楽しいことばかりじゃないけれど、あの時よりはずいぶん心が軽い。
それ以上に、その場にいるときにはどんなに辛いことでも、通り過ぎれば必ず優しい気持ちで振り返ることができるってわかった。
だからこれからも、どんな手段を使ってでも、やり過ごすだけでもいいから、辛い時期にも投げ出してしまうことだけはないようにするんだ。何とか通り過ぎさえすれば大丈夫なんだから。
ここまで書いてから、そんなに簡単ではないかもと思い直した。結論は変わらないけれど。
たぶん今よりも1年前の方が辛いのは、自分が心から信じて立ち向かおうと思ったことが叶わなかったから。信じていたから辛かったんだ。でも、たぶん、今優しい気持ちで振り返ることができるのも、あの時一生懸命信じていたから。
その時はどんなに辛くても、めいっぱい信じて飛び込んだことは、無駄ではなかったと思う。だから、やっぱり、うまくいかないことがあっても、「投げ出す」ことだけはしないようにしたい。その方が自分のことを好きでいられる気がするしね。えへ。
(そして、1年前にはあの旅行記を書いていたのね…。あのパワーがどこにあったのかも、今となっては謎だわ)
明日も幸せである様に♪
« 余剰分がお肉になるのです | トップページ | 拾う神 »
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
きっと、またひとつ大きく成長したんだろね〜♪なんか知らんけど、拍手!
♪(((ヾ(^▽^)ノ)))♪♪♪
投稿: やまや | 2012年2月23日 (木) 00時12分
あはは^^;成長ではないですが~。ありがとうございます!
投稿: くまぼぼ | 2012年2月23日 (木) 10時12分