何年前?
あたらしい仕事…って今日限りだけど。
ウィンクあいちで久々の(塾以外は)外仕事。
ウィンクあいち、元中小企業センターである。
中小企業センターは、私が新卒で入った会社の講習会会場だった。えーっと、もう7年前?
本当にボロ…いやえっと趣のある建物で、少しきしむ床を歩き回りながらがんばって授業をしたこと、今でもはっきり覚えている。生徒の表情が「わかった!」とぱっと華やぐ瞬間が、とても好きだった。
あの子たち、もう社会人なんだなあ。自分も同じだけ年を取っているんだけど、こういう方向から年月を考えると、その長さに少しひるんでしまう。
いい思い出ばかりではなかったけれど、今の自分を作った本当に大切な時間だった。
ウィンクあいちはもちろん、その趣をまったく残していない、ピカピカのフロアだった。床もふかふかの絨毯だったしきしまないし。綺麗すぎてちょっと寂しくなっちゃったくらい。
ちなみに。
ウィンクあいちは、このブログの前身「くまぼぼ日記」の栄えある(自分で言う)第1回の舞台だったのでした。恥を忍んで載せちゃうよ。えいっ。
この「愛知産業労働センター」というのが、ウィンクあいちのこと。なんでこんな覚えにくい日にいきなりブログを開設したのか全然わからないけれど(しかもなんでこんなネタ?)、これももう2年半前の記事。
2年とか7年とか、果てしない時間のように思えるけれど、きちんと過ぎていくんだなあ。次の数年も、時の長さにひるむことがないように、焦らず、一つずつきちんと積み重ねて生きていきたい。
決意のクレープ。もちいちごショートケーキ、だったかな。こってり。
相殺されないかなあ?駄目ですよね。。
(ちなみに昨日はサボりました)
二人周り流れるストーリー 生きていく為に泣くこともある
それがあたしを強くするならば これも一番の幸せなんです
二人何処かで廻るストーリー 生涯離れてしまっても
あなたの一歩になるならば 幸せに思える日が来るのですいつから知ってたの?あたしの強い所 弱い所
黙って見ててくれたあなたと同じ青空に出よう愛し愛されて過ぎる大切な時 そして香った
あなたの呼吸の唄に走る小さな星に涙が出た
あたしのこの言葉が唇をまたいでいった後
意味を持ったままあなたの胸に残ってます様にこの指で弾いた息と気持ちを重ね あなたに飛ばすの 響いて
新しい明日へと繋がる想い「今日も大好きでした」(aiko「シアワセ」…何回目だろう)
新しい明日へと繋がる想い。
明日も幸せである様に♪
■追記的つぶやき
ねぇねぇ、野球ファンの皆さん聞いてー!私子供の頃(2歳くらい)、モッカに抱っこされたことあるんだって。今日初めて父親から聞かされた。
すごい。これから一番の自慢にしちゃおうかしら(相手があまりにも限られる自慢)。興奮だわ。
« 2月の星空(1) | トップページ | バナナ物語 »
コメント
« 2月の星空(1) | トップページ | バナナ物語 »
今も使ってるよーここ。高校課は。あ、今夏は違うっぽいけども。
綺麗過ぎてどきどきするね。昔の中小がどんなやったかももう思い出せへんわー。
当時の子達で今も会える子達はもう社会人やら院試うけるやら。そりゃうちらも三十路になるわーと思いました。
なんか嬉しくってコメントしちゃったよ。
投稿: んぐ | 2012年2月13日 (月) 01時48分
おおー、今もですか!授業する側も少し違う気持ちになっちゃいそうですね。
社会人、院試…ああ。
自分のことは毎日見ているからそんなに年をとったなどとは思っていないのですが、周りの変化を見ると感じますねえ。
きちんと生きなくては(また)。
コメント大歓迎ですー^^いつもありがとうございます!
投稿: くまぼぼ | 2012年2月13日 (月) 06時47分