数を重ねる
中日の公式戦としては、今季初観戦。
外野席は周りが賑やかなのが楽しいね。
先発は山本昌投手。今日勝てば、通算212勝。今まで杉下茂さんが持っていた211勝という球団記録を抜くことができる。
昌さんが先発するとプレッシャーで固くなるのか(いや、いつもどおりなのか)ちっとも援護してくれない味方のことも、審判との相性の悪さもものともせず、淡々と積み重ねるアウトの数。ジオ投手、真ん中高めに思い切り集まっているように見えたけど、打てないものなんだろうか…素人意見。ブツブツ。
何とか先取点を奪うも、「もう1点差で浅尾に回すのは勘弁してあげてー」の思いもむなしく、いつも通りの1点差ゲーム。岩瀬投手にまで浅尾病がうつったのか?という、最後までハラハラする展開だったけど、
勝ちましたー!
「幸せです」と話す山本昌投手。私たちも、幸せです!!
たとえば、今日和田選手を見ていて、とても辛かった。仕事って積み重ねだけでは語れない。10年以上の実績があっても、とんでもなく暗く長いトンネルに入り込んで、今までと同じように積み重ねられなくなることがある。彼ほどの選手なら、もしある方向が駄目なんだとしても軌道修正できるんじゃないか…って素人は思ってしまうけれど、1年以上かかっても彼らしさは戻っていない。
だから、何十年もかけて数を重ねることは、本当に大変なこと。たぶん、今私が想像しているよりもずっとずっと大変なこと。
1986年(実質1988年だけど)から積み重ねた212個の勝ち星。ああ、泣きそう。
もちろん、まだまだ通過点。これからも応援しています!
(ところで、去年は、岩瀬投手のセーブ数日本記録も現地観戦していたのでした。野球運、かなりあるんじゃない私?)
喜びついでにもう一言。
堂上剛裕選手のタイムリーはもちろん素晴らしかったけど、攻守ともに井端選手と大島選手が光っていたのが嬉しかったのよ。
最後にまったく関係ない話。
一緒に試合を観に行った人にいただいたくまもーん♪
ありがとうございました!
明日も幸せである様に♪
« 久々、大量購入 | トップページ | 5月の星空【天文イベント】 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ミーハー(2023.06.26)
- 業界類義語(2023.05.02)
- 空を見上げて、来年を見据えて(2021.10.14)
- ラブレター(2021.10.13)
- 夢のあとの現実(2020.08.18)
コメント