あじさいは星
三重県のなばなの里という施設に初めて来てみた。
一年中何らかの花を咲かせていて、特集も豊富。ずっと気になっていたの。
今は、花菖蒲とあじさいを特集しているそうで。わくわく。
といいつついきなり目移り。ダイヤモンドフロストですって。白い小さな花に心惹かれる。
ザ・あじさい。真っ青ってあじさい特有の色かも。(あ、だから「冷たい」なんて花言葉があるのか?)
花菖蒲をこんなにまじまじ見るのって初めてかもしれない。
星の空、というあじさい。他にも「星の●●」という品種が多くて、なるほどと思った。たしかに、星に似ている。
そうか、君たちは仲間だったのか。
きっと次に星空を見たら、あじさいのことを思い出すんだろうなあ。
夜はライトアップされた花たちが楽しめるんだけど、一部真っ暗なところがある。そこはホタルの場所。1匹2匹飛んでいるのが見られればラッキー、程度に思っていたら、びっくりするほどいた。
ホタルもライトアップされた花も撮れなかったので、こんな写真でお茶を濁してみる。
今日は記念日。スタート日。
明日も幸せである様に♪
« おかえり | トップページ | 目に入ること、見えていること »
「雑録」カテゴリの記事
- 完了記念(2023.02.12)
- 誕生日祝い(2023.02.03)
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
コメント