Too much
考えることが多すぎるとわけがわからなくなるように。
過剰な愛情が重かったり。
そのくせ少なければ文句を言ってみたり。
「ちょうどいいところ」って難しい。
気付くと、多すぎるのだ。
食べ過ぎてます。。。どうしたらいいですか。
自炊を真剣に始めたら、何だかとてもおいしくて。
今日は、お昼はパスタとサラダ。夜は白身魚のソテーとお味噌汁とサラダ。
たいしたことない献立のはずなのに、ちょっとずつ量が多いのかなあ。いつも食べ終わると満腹で苦しいのです。
火曜日の計測がおそろしい。。。
パズルも期限までにできないし(根に持っている)、やるって言ったダイエットもこう。何なのもう。
ちょっと足りない、を甘受できる人間を目指します。くよくよ。
※「過剰な愛情」云々のところはあくまでToo muchの例です。そんな失礼なこと一度も思ったことありませんよー。過剰でもいいから愛情、ほしいです(深夜でテンションがおかしい)。
もしも二人深く想えて
いつかここで時を終えても
ずっとあたしあなたを愛して
手を伸ばしてると思えたの愛情はなんて怖いもの
だから逃げたり求める
大人だとか子どもだとかもう関係ないよ(大塚愛「Cherish」)
初めて聴いた時にうわわって鳥肌が立った曲。決して一番好きな曲、というわけじゃないんだけど、心を引っ掛かれたみたい。今日久しぶりに聴いたら、引っ掛かれた当時のことを思い出した。
さっき、「時間がたったからって自分が成長しているわけではない。周りが支えてくれるようになっただけ」という話をきいて、そのときは「違う」って返してしまったのだけれど、やっぱりそうなのかも。少なくとも、私自身はあの頃から何も変わっていないんだなあ。
明日も幸せである様に♪
コメント