のっきんぐ
久しぶりに汗ばむくらいの陽気の中
ナゴヤ球場にやってきました。秋季練習、初見学です。
行ったのが午後だったので(寝坊した)、今日から大人数になった賑やかな様子はわからなかったけれど、それでも面白かった。
(たぶん)キャッチャーの盗塁阻止練習。吉田捕手、すみません、全然知らない選手だったのですが、捕球してからの流れがとてもきれいで早かった。
その後、外野でもノックスタート。
ノックをするのは背番号24番。英智コーチ!!
(こっちは全然うまく撮れなかった…)平田選手。育成の井藤選手とともに100本ノックを受けていた。
フライを取れなければノーカウント。1本ずつ、「51本目ーっ」と選手自ら声を上げる。明らかに取らせる気のなさそうな意地悪フライも懸命に追いかけて腕を目いっぱい伸ばす。
見ていたのは1時間にも満たない時間だったけれど、練習のすさまじさの片鱗だけは伝わってきた。運動部所属経験すらない軟弱くまぼぼにはとても理解できない世界。改めて、プロの選手を尊敬したのでした。
中日の応援をやめようと思っていた時期もあったのだけれど、やめなくてよかった。来年もいい試合を楽しみにしています。
明日も幸せである様に♪
「スポーツ」カテゴリの記事
- ミーハー(2023.06.26)
- 業界類義語(2023.05.02)
- 空を見上げて、来年を見据えて(2021.10.14)
- ラブレター(2021.10.13)
- 夢のあとの現実(2020.08.18)
英智コーチ(◎o◎)!平田選手(◎o◎)!
間近で見れて良かったですね~(^O^)
来季も中日ドラゴンズを盛り上げて行きましょう(^o^)/
投稿: 爺 | 2012年11月20日 (火) 10時43分
よかったです~(o^▽^o)/
ネットにかぶりついて撮影してしまった(笑)
うん!来年も応援がんばりましょう♪
投稿: くまぼぼ | 2012年11月21日 (水) 10時34分