はいっ
今日届いた和田裕美さんのメルマガより。
◆人間って、人生のどこかで
むちゃくちゃがんばる時期があります。
自分のリミッターを外して、
自分の殻を破って、前に進まないと行けない時期があります。
けれど、そのとき大変でも、
あとで絶対に「がんばってよかったな」と思えるときがやってくるんです。
だから、そこにいて、そこでやり続けること。
◆こういうと「やっぱり根性か・・・」と思う人がいるかもしれないけれど、
根性論ではないのです。
やり続けるコツって、
そんな状況をいかに「楽しむ」か、と言うことだから。
わざわざ、しんどいトライアスロンをする人は
しんどいのに楽しいんですよ。
しんどいから、ハイになっちゃうんですよね。
◆だから、殻を破るときは
「はぁ、しんどい」ではなく
「うわ~~うぎゃ~」とハイになって突破しちゃうのがいいんです。
「なんか、けっこうハードだね。ぐふふ」
「いや~、すごい状況だね。うげ~~」
という、変な人になるのです(笑)
「根性論」ではなく「ハイ論」です。
では、今日も「ハイ」になってくださいね。
「ハイ論」、いいわねえ。やってみよう。
けっこうハードだね。ぐふふ。(ただの真似)
すぐに余裕がなくなって人に八つ当たりばかりしてしまう私には、いざというときのために心に留めておきたい言葉。
いや、またもや他人に対して怒りをぶちまけてしまった、まさに今必要な言葉。
パニックになってきたら。もうできないって思ったら。
ぐふふ、と、ハイ論で乗り切るんだ。
はいっ!
明日も幸せである様に♪
« 何でもない日祝い | トップページ | 陽と陰 »
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
コメント
« 何でもない日祝い | トップページ | 陽と陰 »
ハイ論、いいですね☆
はいっ!ヽ(´▽`)/(言いたいだけ)
投稿: erikapine | 2013年3月 6日 (水) 23時53分
えへへ、ありがとうございます!
はいっヾ(*´∀`*)ノ(同じく言いたいだけ)
投稿: くまぼぼ | 2013年3月 7日 (木) 13時09分