ビギナーズラック
この間作ったお菓子の材料が、冷蔵庫内で幅をきかせていた。
特に薄力粉とブラウンシュガー。(本当はコーンスターチも何とかしたい…どうすればいいんだろう…)
でもベーキングパウダーを持っていないから、ケーキは厳しいのかな?と思っていたら、パウンドケーキはベーキングパウダーがない方がしっとりしっかりした仕上がりになるんですって。やってみましょう。
びっくりするほど簡単にできた!本当にしっとりしっかり!ブラウンシュガーのおかげなのか、甘さも深い感じ。こりゃおいしい!
でもね、知っているんだ。初めてでいきなりおいしいものができてしまったときは、大抵ただのビギナーズラックなんだって。
同じ味を…と言ってもう一度作ってみたら、そこからどんどんはまっていくのよ。
オムライスのように…。
オムライス、週に3回くらい練習しているのに、全然ひっくり返せない。最初にできた綺麗な形は何だったんだろうか。
泣きそうになりながら、オムライスの作り方の動画も見ていたら、ちょっとヒントをつかんだ気がする。負けずにやってみよう。
(偶然)大成功→長い谷底→あ、わかった!の瞬間
私が続いているものって、だいたいこの流れを経ている気がしてきた。
「これはがんばってみなさい」って神様が選んでくれたものがビギナーズラックになるのかしら。もぐもぐ(パウンドケーキおいしい…)。
明日も幸せである様に♪
コメント