再び、次のステージへ
2年9ヶ月勤めた塾の最終日。
それはつまり、私がフリーになってからも同じ時間がたっていたということ。
教えることで、自分自身も曖昧にしか把握していなかった文法をつかみなおすことができた。
家でひたすら仕事する時間の中で、いい気分転換にもなった。
会社を辞めてこれからどうなるのか不安だった3年前、「うちで働かないか?」と申し出てくださった塾長には、本当に感謝している。
他のところはともかく(笑)、その部分だけは本当に。
思えば、社会人になってから大体3年ごとに変化が起きている。
次の3年はどうなるかしら?
明日も幸せである様に♪
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
きっと素晴らしい3年に!\(^0^)/
投稿: Dai | 2013年3月 9日 (土) 22時24分
お疲れ様!!
雪の日も、雨の日も、徒歩で通っていたよね。
切ないことでもあるけれど、区切りをつけていくのは大切なこと。
また大きな一歩を踏み出したくまちゃんに幸あれ!
投稿: すいこう | 2013年3月10日 (日) 10時16分
先生
はい、素晴らしい3年に\(*^▽^*)/
投稿: くまぼぼ | 2013年3月12日 (火) 03時20分
すいこうさん
わぁ(;_;)そんな風に言っていただけるなんて、すごく嬉しいです!
>切ないことでもあるけれど、区切りをつけていくのは大切なこと。
ああ、本当にそうですよね。
この3年も色んなことがありましたが、1つ1つのことにしっかり区切りをつけてきたと思うので、次の1歩もいい空気の中進めている感じです。
本当にありがとうございます!
投稿: くまぼぼ | 2013年3月12日 (火) 03時23分