修復士
あの感動(自分でいう)から1年。
悲しい事件が起きていた。
必死に完成させたパズルちゃんなのに。
ああ……っ(号泣)。
たぶん、そもそも糊が薄かったのである。パズルに大きな糊が3袋ついていたのだけれど、伸ばしてみたら2袋で伸びきってしまい、「なーんだ、足りるじゃん」と済ませてしまったの。ええ、けちったんですとも。
そこに1月の引越しで加わった衝撃と夏の暑さが追い打ちをかけて、中央から崩壊が始まったのだ。見る度にだんだん落ちていくピース。膨らむ真ん中。ぎゃー!これ以上はもうダメ!!
固い決意で、修復士くまぼぼの仕事が始まった。
畳の上にパズルを下ろして
大量に買ってきた糊をぬりぬり。これ、全部で15袋あるんですが、買いすぎたかなあと思っていたら、しっかり12袋使いました。
綺麗になりました!ほっ。あとはこのまま3~5日ほど乾かします。
ここ、寝室なんですが、今週はわたくし隅っこで眠らせていただきます。パズル様、どうぞおくつろぎくださいませ。へへーっ。
乾いたら裏からガムテープで補強とかした方がいいのかなあ。余計なことしない方がいいかなあ。うーむ、悩む。
明日も幸せである様に♪
« 首の痛み | トップページ | くよくよを丸めて »
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
« 首の痛み | トップページ | くよくよを丸めて »
コメント