革命
ポテサラ。
もともと、自分で作ろう!と思うほど好きじゃなかったこともあって、初めて作ったのが去年(たぶん)。3回目にして、ようやく美味しくなってきた。
塩と酢の時点ですごくいい味になっていて、マヨネーズ入れたくないなあと思いながら申し訳程度に入れてみたら、偶然それがベストバランスだったらしい。
自分で作ったものが(たまたまでも)美味しくできたことで、その食べ物自体が好きになる…という経験が何度もあった。
小学生の頃生クリームが嫌いだった私が変わったきっかけは、調理実習で作ったクレープ(ダイエット的には好きにならないままの方がよかったかも…)
納豆も一家全員で嫌っていたのが、高校生の頃手巻き寿司パーティをしたら納豆巻きが美味しくて、それ以来大好き。
好き嫌いって、本当にちょっとしたことで変わるのだわ。でも、変わった瞬間は革命気分。
これからも革命がたくさん起きるといいなぁ。
明日も幸せである様に♪
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 張り切りすぎかもしれないけど(2020.08.05)
- キーマ開き(2020.06.18)
- 夏も終わり(2019.08.30)
- アピール(2015.03.08)
- 新たな世界(2014.08.27)
ポテトサラダだいすき!最高ヽ(´▽`)/
投稿: Natsume | 2013年9月12日 (木) 13時18分
おお、そうなのですねー(*´―`*)
私も美味しいとちょっと思い始めました(笑)
投稿: くまぼぼ | 2013年9月13日 (金) 15時07分