だしとのんぼり
あれっ…また更新失敗していたみたい…。
続きです。
桜まつりでは、色々な催し物がありました。その一つが、「こいのぼりののんぼり洗い」。
鯉のぼりののりを川の水で洗い落とす、という作業なんですって。
川に浮かぶ鯉のぼり。
ひょいっ。
そして糊を落とす。
岩倉市の織屋さんは400年の歴史があるんですって。こんな風にしているなんて知らなかった。もうすぐ鯉のぼりが上がる季節ですね。
さらに、
橋のところには山車が。岩倉には3台の山車がある。その高さ、なんと9メートル。重さは5トンですって(隣にいたおじいさんが教えてくださった)
上段ではからくり人形が。
これも美しかったけれど、もっと面白かったのはからくり実演後。
倉庫に戻るとき。ぴーひゃらららぴーひゃらら。
ぴーひゃらららぴーひゃらら。
5トンを必死に押す皆さん。
こんな狭い道で…!
曲り道を通り過ぎたあとはこんなことに…(震)
倉庫。ここにあの山車が入るのか、本当に。
ざわざわする人々。
何度も何度も切り返す。ぴーひゃらららぴーひゃらら、に合わせて皆応援の手拍子。
ついに収まった!盛大な拍手。からくり人形のときより、ある意味盛り上がりを見せていた。
帰り際に買った満開餅。桜餡が絶品(結局家に帰ってから食べた)
これでおしまいかと思いきや、まだまだ続くのですよ。
明日も幸せである様に♪
「雑録」カテゴリの記事
- 14むにゃとスムージーと万年筆(2024.06.29)
- 初万年筆~四季織(2024.06.22)
- 女神の心(2024.06.19)
- 沼(2024.06.06)
- ブックマーク(2024.04.01)
コメント