アンドリュー・J・M・ビンズ, チャールズ・A・オライリー, マイケル・L・タッシュマン, 加藤今日子, 加藤雅則: コーポレート・エクスプローラー――新規事業の探索と組織変革をリードし、「両利きの経営」を実現する4つの原則
スティーブ&カレン・アンダーソン: ベゾス・レター:アマゾンに学ぶ14ヵ条の成長原則
ニック・メータ: カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則
イエレンFRB副議長公聴会スピーチ全文
ルイズ・ド・ラ・ラメー: フランダースの犬
« 夜バラ | トップページ | そろそろやりきれない »
ジェルネイルシールというのがあるんですねー。爪にぺたりするだけでジェルネイルっぽい光沢ができるというもの(実際には爪よりも結構サイズが小さいので、トップコートでごまかしています)。楽できるって素晴らしい。
来月からのくまぼぼ史上最長期案件に向けて、今は絶賛準備期間。始まってから楽できるように、きっちり準備をしておかねば。
明日も幸せである様に♪
お手軽ネイルシール、私もときどき使ってます。 でもジェルタイプがあるなんて知らなかった! 素敵なデザインで、サイズもぴったり合ってるように見えます(^O^)/
投稿: erikapine | 2014年5月22日 (木) 14時09分
erika様~\(*^▽^*)/
おお、そうだったんですねー! ジェルタイプ、ドラッグストアでたまーに見かけます。この記事のものは800円だったけれど、別の店で1,300円のものも見つけました。いずれにしてもなかなかお手軽( *´艸`*)
実は、薬指あたりがもう全然小さいんです…^^;薬指なら目立たないかな、と思って誤魔化し誤魔化し使っています☆
投稿: くまぼぼ | 2014年5月23日 (金) 20時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: おてがる:
お手軽ネイルシール、私もときどき使ってます。
でもジェルタイプがあるなんて知らなかった!
素敵なデザインで、サイズもぴったり合ってるように見えます(^O^)/
投稿: erikapine | 2014年5月22日 (木) 14時09分
erika様~\(*^▽^*)/
おお、そうだったんですねー!
ジェルタイプ、ドラッグストアでたまーに見かけます。この記事のものは800円だったけれど、別の店で1,300円のものも見つけました。いずれにしてもなかなかお手軽( *´艸`*)
実は、薬指あたりがもう全然小さいんです…^^;薬指なら目立たないかな、と思って誤魔化し誤魔化し使っています☆
投稿: くまぼぼ | 2014年5月23日 (金) 20時25分