梅雨入りにあじさいを
中国・近畿・東海地方が梅雨入りしましたね。
雨予報を知らずにうっかり洗濯してしまい、窓の外を確認しまくっております。
先日行ったなばなの里ではすでにあじさい展も始まっていました。
梅雨入り記念にあれこれご紹介。
ドレスみたい。
こちらは「宵の星」。確かに宵の空の色をしている。
おたふくあじさい。かわいい・・・。
ウェディングドレス。今度結婚する友人へこっそり捧げよう。おめでとうございますー!
「ありがとう」という名前。どうしてそういう名前を付けようと思ったんだろう。不思議な色合い。
本当はこの一面がすべてあじさい(と花菖蒲)になるんだけど、さすがにこっちはまだ咲いていなかった。
あじさい展は思い出の場所。今年は少し早かったけれど、見られてよかった。
パンジーのイラスト、今年はドラえもんでした。アンパンマン→ドラえもんって、鉄板の上から2つよねきっと。来年はどうするのかしら(むしろ一昨年はどうしていたんだろう…)。
鏡池の上には
もみじ。
あの日は、この池で蛍も見たんだった。もみじはこれから色を変えていき、秋には池を赤く染める。
季節の移り変わりとともに訪れているなばなの里。こんなに何度も来ることになるなんて、2年前までは思ってもみなかった。
次は、どんな花を愛でられるのかな。
明日も幸せである様に♪
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
コメント