エースの背中
(先週ご迷惑をおかけした関係者の皆様、こんなことしていて本当にすみません…)←デジャヴ
7月16日。前半戦最終日。
私はまたもやナゴヤドームに来ていた。
山盛り仕事を徹夜で何とかしてでもどうしてもこの日の試合が見たかったのは、エース吉見投手の復活登板があったから。
(この前の週にも投げているけれど、ナゴヤドームでは1年以上ぶりの復活登板だったのです)
ドームに着いたのが直前すぎて、イベントはすべて見逃した。それでも
吉見投手がマウンドに上がる瞬間には間に合った!(本当にギリギリだったけど)
帽子を脱いでマウンドに一礼する姿を見て、不覚にも泣きそうになった。ここまでどれだけ長い道のりだったのかなんて想像もできない。でも、おじぎから彼の気持ちが伝わってきた、と勝手に感じた。ともかく、おかえりなさいませ!
まだ万全ではないだろう、5~6回を3失点くらいだろうか。そんな風に思いながら見ていたら、なんと5回まですべて3者凡退(ダブルプレー含む)。2ボールすらほぼ出さない。何これ。どうしてこんなことができるの?
6回に打たれて敗戦投手にはなってしまったけれど、結局7回2失点、70球。十分すぎるほどの内容。負けた試合で内容に満足するなんていつ以来なのか。
相手のメッセンジャー投手も素晴らしかった。8回までで13奪三振とは、さすが奪三振王。おみそれしました。大島選手もルナ選手もいない状況では仕方ないよねー。
気付けばオールスターも終わって後半戦が始まっている。エースの背中を見て、投手陣が何か感じていたらいいなあ。私もめげずに応援します!
明日も幸せである様に♪
« コントラアングルハンドピース | トップページ | どろどろの書き捨て。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ミーハー(2023.06.26)
- 業界類義語(2023.05.02)
- 空を見上げて、来年を見据えて(2021.10.14)
- ラブレター(2021.10.13)
- 夢のあとの現実(2020.08.18)
コメント