仕事納め
土曜日、草野球チームの忘年会に混ぜていただいた。
監督から「マネージャー」と呼んでいただき、まるでチームの一員のように扱っていただけるようになってから3年。
毎年恒例の成績発表用資料の作成にも、すっかり慣れてきた。当日は大いに盛り上がって、マネージャーも嬉しい。
そして、今年はもうひとつのお仕事も。
前にちらっと書いたキャッチボール動画を自作したのです。TwitterのRing of catchballはiPhoneユーザーでないと動画のアップ自体ができない…ということが、何人かの人のキャッチボール動画を撮影した後で発覚(しかも、今はもうサイト自体がない…)。でもせっかくみんなに協力してもらったんだから、何とかしたい!と、力技で動画の切り出し、結合、BGM入れまでやってみた。Sonyのツールでどれもできたんだけど、私の撮影・編集技術がしょぼいせいで悪戦苦闘。2分ちょっとの動画の製作に10時間以上かかった。。。
粗もいっぱいだけどとっても愛しい作品。ダメ出しされたら悲しいなあと緊張しながらお店で流してみたら、皆さんものすごく喜んでくれた。わー・・・優しい。泣ける。
というわけで、今年のマネージャーは仕事納め。あとは楽しく飲みましょう。
マネージャー賞をいただいてしまった。ずっと欲しかったの何で知ってたの!?(偶然だそうで…)今度家でたこ焼きパーティしましょう!
チームからは、結婚した時にもお祝いにこんなプレゼントをいただいていたのだった。いつも私も含めて気にかけてくださって本当にありがとうございます…!
「来年の成績を上げてもらえるようにマネージャーに裏金を渡そう」トークのときに「マネージャーを褒めたたえる裏金も絶賛受付中ですよ♪」と返したら、その後皆から「若い」「可愛い」「綺麗」など褒め言葉の嵐。わーいわーい!めっちゃ嬉しい!(いいのかそれで…)
盛り上がりすぎて日も変わるほど。皆さん、来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年を!
明日も幸せである様に♪
「スポーツ」カテゴリの記事
- ミーハー(2023.06.26)
- 業界類義語(2023.05.02)
- 空を見上げて、来年を見据えて(2021.10.14)
- ラブレター(2021.10.13)
- 夢のあとの現実(2020.08.18)
コメント