« 幸せトーク | トップページ | 大人の階段 »

2016年3月12日 (土)

侍よりマスコット

えー、めげずに1週間前のネタを書きますよ。

Dsc04940

昌さんの引退セレモニー(試合はなかったことにする)の後、同じナゴヤドームで今度は侍ジャパン強化試合がありました。ナゴヤドームでは初。せっかくなのでこちらもチケットを購入していた。

引退セレモニーが終わったのが16時頃。
試合開始が12時半だったから、それほど延び延びになったわけではない。
でも、ヤクルトの応援団まで最後まで会場にいてくれた分、3万人以上が一気に外に出ようとして出口で完全に流れが詰まる。
そして外にはすでに侍待ちの行列。両方の流れでさらにむぎゅむぎゅ。
強化試合の開場時刻は17時半、試合開始は19時。だ、大丈夫なのかな…。

不安がよぎりつつも、とりあえず夕食…とドーム前のイオンに入ったら、もちろんここもむぎゅむぎゅ。
30分以上並んでようやく食べ始め、イオンを出たらもう18時前。
急げ急げとドームに戻った私たちが見たのは、ゲート前にできた長蛇の列だった。
だ、大丈夫なのかな……(2回目)。

イベント自体には慣れているはずだけど、さすがに1日2試合はきついよね…。
スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした。
次の機会があれば、もう少しスムーズに行けるといいね。。

Dsc04941

本日2度目のナゴヤドームには、念願かなって日本代表マスコットになった2匹。
つば九郎さまー!
(ドアラ、完全にダブルヘッダー…い、生きてる…?)

そして

Dsc04942

なんか可愛いのがきたー!

Dsc04943

応援侍、たまべヱだそうです。
(ということは、完全に「侍」は日本代表の愛称に組み込まれたんだね。。これからずっと「侍ジャパン」なのか…うん…)
リンク先の公式サイトには可愛いイラストもあったけど、個人的にはイラストよりこっちの方が好み。
歩くたびに顔がぽよんぽよん揺れるのがたまらん。触りたい。。

Dsc04944

そしてイヤミさんも来た。シェー!

Dsc04945

応援侍のうた。

Dsc04946

ドアラは(適当だけど)かなりリズミカル。

Dsc04948

つば九郎は、どうしてひとりそんなに離れて…。
愛しい。

Dsc04972

そしてさらに増えるキャラクター。
えーっと、この子たちは「クマタン」。若槻千夏さんのキャラクターなんですって。

Dsc04950

その若槻さんがファーストピッチセレモニー。
(なんで始球式って言わないの?と思ったら、試合直前の始球式は郭源治さんだった(まさかのカメラエラーで撮影できず…無念すぎる)。「ファーストピッチセレモニー」と「始球式」と言葉を区別していたらしい。何だそれ…もやもや)

Dsc04964

試合途中のバズーカはいつも通り。

Dsc04976

クルクル……

Dsc04975

とおっ!

Dsc04977

かぶれず。しょぼん…。
ああ、つば九郎さま。お慕い申し上げております。ウットリ。

全然試合の話書く気ないよね。
皆よかったからいいのではないでしょうか!

Dsc04986
Dsc04987

強化試合の方は、スコアブックつけながらの観戦。
マスコットとスコアブックさえ楽しめればそれでいいの。

野球漬けの1日、帰り道はすっかり腰痛だったけど大満足でした。
来週もまた見に行くよー。もうすぐセンバツもあるよー。
てんやわんや。

明日も幸せである様に♪

« 幸せトーク | トップページ | 大人の階段 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 侍よりマスコット:

« 幸せトーク | トップページ | 大人の階段 »