« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月31日 (金)

毎年恒例

今日のセンバツ決勝、順延になりましたね。

Img

今回、決勝に進んだ2校を当てられたので、くまぼぼかーなりご機嫌です!
(まあ、6校挙げていて、実際に進んだのが履正社と大阪桐蔭なのでそこまで難易度の高い予想じゃなかったとは思いますが…)
1回戦からずっとスコアを付けながら応援していると、勝手に選手を子供のころから知っている近所のおばちゃんくらいの気分にはなってきますね。
どっちもがんばれー!

というわけで、今年はもしかすると運が来ているかもしれないので、毎年惨敗のプロ野球順位予想も懲りずに行こうと思います!
えいっ!

■セ・リーグ
1位:DeNA
2位:広島
3位:中日
4位:巨人
5位:阪神
6位:ヤクルト

はい、中日を何とかAクラスに入れようとめちゃめちゃ無理しました…。
DeNAは結構自信あったんだけど、さっき有識者予想を見たらほとんど誰も首位予想していない! えーっなんで。首位はDeNAじゃないなら広島、じゃないなら巨人かなあ(ほら、3位予想のチーム完全に無理してる)。
どんなに「いや、せいぜい5位でしょ…」と冷静な声が言ったとしても、ファンとして絶対Bクラス予想はしないんだい!

■パ・リーグ
1位:ソフトバンク
2位:ロッテ
3位:楽天
4位:日本ハム
5位:オリックス
6位:西武

パ・リーグは知らないのをいいことに攻めました。日本ハム上位予想の人が多そうだったけれど、今年意外に危ないんじゃないかと…。ロッテ、楽天はピッチャーの上積み分を期待!

Dsc_0306

先週、その楽天戦を見に行きました。
レフト側の楽天応援席のすぐ隣(のどっちも応援できる席)は意外と静かで、ちょっと切ない気持ちにもなったけれど、ともあれ開幕!
野球ファンの皆さん、今年も勝っても負けても楽しみましょう!

明日も幸せである様に♪

2017年3月29日 (水)

ふてくされつつ

治らない右ひじをかばっていたら、左の手首を痛めた先週。
久しぶりの外出で張り切って2万歩くらい歩いたら、アキレス腱を痛めた先週。
その外出で色んな写真を撮っていたのに、帰宅したらパソコンがデジカメを認識しなくなっていて、全く写真が取り込めないと気づいた先週。

……。

すっかりふてくされて

Dsc_0300

センバツのスコア付けて遊んでいます。わーい!

Dsc_0310

応援したい高校を数校ずつ挙げて応援バトル、というのを去年の夏の甲子園からやっています。なんて楽しいのー。(くまぼぼ、リードしております!)

Dsc_0307

昨日は翻訳者仲間のひとりとランチ。刺激になる話もりもり。(野菜ももりもり)

Dsc_0309

そしてこちらが今回のネイル。桜っぽい!

ふてくされている間に、ようやく右ひじ(も左手首も)の痛みも引いてきた。
気づいたら春ですね!

明日も幸せである様に♪

2017年3月16日 (木)

ダッシュ

前に書いた「ラジオ講座が聞けなくなる」問題、

Screenshot_20170315144521

解決しました!無事にアカウントを思い出せた…ほっ。

変更してみたらこれまで聞いていたストリーミングの方がずっと扱いづらかったと気づいた。
なくなるという連絡がなかったら知らないままだった。ありがとうNHK!

そして3月に入ってからの怒涛の仕事もようやく一区切り。
のんびりするぞーと思ったら週末からはセンバツですってよ!

ダッシュしていたらあっという間に季節が変わっていた。
近いうちに、近所の花を愛でにいかねば。

明日も幸せである様に♪

2017年3月 5日 (日)

食べたり見たり

伊勢・鳥羽旅行の続きです。

Dsc00039

今回は初めて鳥羽に宿泊(伊勢駅からホテルまで荷物を送ってもらったら、素敵な荷札がついてきた)。なぜならば

Dsc00040

伊勢えびづくしコースが食べたかったから!
写真以外にも、せいろ蒸し、フライ、焼きエビ、炊き込みご飯、味噌汁など次々に出てくる伊勢えび。堪能いたしました。

Dsc00045

チェックアウト時にいただいたあめちゃん。きゅん。

そして、やっぱり鳥羽といえば

Dsc00048

鳥羽水族館!

Dsc00056

じゅごーん!

Dsc00060

ラッコ、お食事中。

Dsc00064

アザラシ。むちむち。

Dsc00062

パンダイルカ。

Dsc00076

昨日いただいた伊勢えびさん…って思うと急にリアル。

Dsc00073

スナメリ、泳ぐの速い!追いつけず。

Dsc00079

なぜか水族館にアルパカ。

そして

Dsc00082

名物のセイウチショーももちろん見ましたよ!
これ、面白いのはセイウチなのかお兄さんの漫才なのかもはやわからないよね。笑いすぎてお腹痛い。

Dsc00091

腹筋したりハーモニカを吹いたり芸達者なクウちゃんに対して

Dsc00089

お兄さんにツッコミ入れてグフフと笑うだけのポウちゃん。
ハーモニカも吹けないもん。ブフォー!

Dsc00095

輪投げキャッチはできるよ!(お兄さんが首にかけただけ)

Dsc00096

男雛コスプレ。(クウちゃんは女雛コスプレしてました)

最後はポウちゃんのリベンジハーモニカ。

Dsc00098

がんばれポウちゃん!とクウちゃんがラッパ(ちがう)で応援する中、見事に美しい音色。器用に自分でハーモニカを動かしてメロディーを奏でていた。すごいなあ。パチパチ!

Dsc00103

自分へのお土産。450円。やすっ。

ランチは鳥羽駅の近くのお店で海鮮丼。若干複雑な気持ちになる流れだけど、やっぱりおいしい。

伊勢や鳥羽くらいは日帰りもできるけれど、たまにはゆっくり旅行もいいねえ。
そして帰ってきたら先週以上の仕事ラッシュ。本当に、ぽっかりあいたあの週末は何だったのだろうか。

明日も幸せである様に♪

2017年3月 1日 (水)

試される

Dsc_0299

3月ですね。春!梅!桃!桜餅!花粉!ぶえくしょい!
毎年恒例の、一年で一番うれしくて腹立たしい季節がやってきました。
こんなときこそアンガーマネージメント。

前に書いた気がするけれど、昨年の秋からNHKラジオ講座の全番組をストリーミングで聞いている。
仕事しながら流しっぱなしにしたり家事しながら聞いているくらいだけれど、それでも1日平均3時間くらいは聞いているはず(確認してみたら2月は2.8時間/日でした)。
たいして期待せずに始めた割に、リスニング力がビックリするほど伸びてきた(当社比)こともあって、すっかり生活の一部になっていた。

ところが。

愛用していたストリーミングサービスが3月いっぱいで終わってしまうらしい。がーん。
4月以降はゴガクルを利用してね、と言われたんだけど、NHK語学番組のアカウント忘れちゃった…(完全に自業自得)。
それだけでもショックだったのに、4月からの番組表を見たら、気に入っていた上位2番組が終わることが発覚。がががーん。
どちらも過去3年以上は続いていた番組だったのに、どうしてこのタイミングで終わるの…。

今朝は落ち込みすぎて仕事が手につかず、終わってしまう番組のバックナンバーテキストをひたすらポチポチしておりました。
そして合計金額1万2千円というAmazonからのメールを見て我に返った今。買いすぎ。

めげない。めげるもんか。くそー。
今こそ試されるアンガーマネージメントなんだぜー。実践あるのみ!

明日も幸せである様に♪

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »