憧れは後をひく
すっかり秋の空。
突然ですが
買っちゃいました!憧れていたんです。封蝋。
完成図。(微妙に失敗しているけれど)
今のところ、請求書を送るときにしか使う予定はないけれど、ビジネス関係の郵便物にももちろんプライベートでも積極的に使っていきたい。
筆まめな人って憧れる。
いつも一筆箋や葉書を持ち歩いていて、外出先でもちょっと気づいたときにすぐに挨拶状やお礼状を投函する…という人に、子供の頃は本当に憧れていた。
大人になったらそんな素敵な女性になりたいと思っていたけれど、そんな大人になれなかったのはもちろん、いつの間にか世の中から手紙自体が廃れてしまった。
代わりに広がったTwitterやSkypeやLINEに対するマイナス感情は全くなく、逆にその分まめな人になれた(今も手紙しかなかったら、絶対に私は音信不通になっていたはず)ので本当に感謝しているんだけどね。
SNSじゃ味気ないと思っているわけじゃなくて、ただ何というか、子供の頃の強烈な憧れってずっと引きずるんだなあ。
封蝋、うっとり。
もし今後、突然くまぼぼから手紙が届いた方がいらっしゃったら、「子供の頃の憧れを引きずっているのね」と温かく読み流してあげてください。
明日も幸せである様に♪
« 自分褒めサンドイッチ | トップページ | 徒然ドーム »
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
コメント