« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月27日 (日)

真面目でいられない

Dsc_0205

めちゃくちゃ久々の打ちっぱなし。9番アイアンと仲良くなるのが目標だったけど、最後までツンケンされたまま終わってしまった。

2日連続で心臓に悪い試合が続いて持たないので

Dsc_0204

おやつで気持ちを落ち着ける。

いやその、試合のせいではなく、あまりに終わらない作業に、糖分補給せずには耐えられそうにないのだ。
あるマニュアルというかチップ集のようなものを勝手に作っているんですけどね。
セミナーのおまけに作りますよー、と気軽に請け負った過去の自分を殴りたい。こんなに終わらないなんて。

Manual

しかも、真面目な資料なのに、どうしておちゃらけちゃうのか自分。
なんていうか、ずっと真面目なこと書いているとふと魔物が入ってきたりしませんか。しないですか。

うーむ。進んでいるのかいないのか、と思って昨日の作業量を見てみたら、1日で原稿用紙26枚。結構がんばったのかも。
よし、今日もこれからがんばれ私!(もう夜7時だけど)

明日も幸せである様に♪

2018年5月25日 (金)

影が濃くて

昨日の朝、洗濯物を干そうと思ったらお客さまが。

Dsc_0199_1

こ、こんにちは…!
黒と白のコントラストがおしゃれ。なんていう名前の鳥なんだろう。濃い影がまた映える。
なんだか歩きたい気分になって、予定外のお散歩へ。

Dsc_0201

雨上がりの池は飲み込まれそうな渦。

Dsc_0202

私の影も濃い。
もう夏なのかしら?

えー、某先生(何にも伏せてない)に張り合って、夕べの我が家のご飯は

Dsc_0203

麻婆豆腐でした!
うわー…おしゃれ感ゼロ。そして、おかずが何でも汁ものは赤味噌という風習を露呈しているのも恥ずかしい。でも麻婆豆腐は美味しかった。
勝因は、肝心の味付けを潔く夫に任せたこと(ダメじゃん)。

ていうか夕食食べすぎ。痩せない理由がわかる写真だよねー。今でも胃もたれ気味で、体調不良の理由までわかるような。
今夜はパスタのつもりだったけれど、もう少しあっさりさせた方がいいだろうか…。もう18時前だけど熟考。

明日も幸せである様に♪

2018年5月24日 (木)

蔵出し

最近色んなことがあったけど、このままでは書けずに終わりそうなので一気に行きます。

Dsc_0193

先週からのおつめ。

Dsc_0196

爪の先端にラインというデザインに初挑戦したんだけど…うーん。

野球を見に行った日は、午前中は取引先訪問、午後は翻訳友達とデートという盛りだくさんの日だった。

最近色んな会社を訪問したけれど、歓迎度合いが会社によって全く違っていて面白い。
この日お邪魔した翻訳会社は、10人以上の方が出迎えてくださったうえに、会合の後でランチをご馳走いただいてしまった。こんなの初めて…!
(ランチの写真撮ればよかった~~~)

Dsc_0151

そのデートで食べたケーキ。2年前に妹と行った、ショコラトリー・タカスです。
久屋大通周辺は気になるカフェがわんさか。またぜひ行きましょう♪

そして、今週の月曜日には戦友のお家にお邪魔してきました。
ランチはどこかに食べに行くのかとばかり思っていたら。

Dsc_0197

公園?広場の高台でお弁当!!!
気持ちいい風が吹く中みんなでピクニックなんて、贅沢すぎない?

体調はいまいちだけど、ご機嫌な毎日。
ちょうど仕事も落ち着いてきたことだし、勉強とか案件整理とか今のうちに進めておこうっと。

明日も幸せである様に♪

2018年5月23日 (水)

汚れた心

みんな、久しぶりっ!(やけくそ)
先週の暑さでしっかり体調を崩して寝込んでおりました。
やっと回復したと思ったら今度は寒いんだけど……どうなっているのさ。

もう1週間前の話だけど、父とナゴヤドームに行ってきた。
実は父との野球観戦は今年2度目。
(事情を説明しますと、夫と入っているファンクラブ会員の特典で観戦チケットが2試合分もらえるんだけど、2月前半にその希望日を出さなきゃいけなかったのを完全に失念していたのである。その結果、平日のチケットが2枚×2送られてきてしまい、夫は行けないので父を誘ったという。わざわざゴールド会員(1人1万円)になったのに、まったく特典を活かせていない夫……ごめんよおおお)

前回の観戦は4月で、柳投手が完封勝利。
そして今回は

Dsc_0191

またもや柳投手の好投で勝ちました!
実はご本人にとっても、これが今季2勝目。
私たち、柳投手に白星をもたらす親子なのでは。

さて、この日の試合は広島戦。
平日の観戦は相手チームのマスコットが来るわけでもなく静かに進むのが普通なんだけど、

Dsc_0154

いるじゃない、スラィリー!
※ひどい画質をお詫びいたします。なお、この日はデジカメを忘れてしまったため全体的にこういう画像です。重ねてお詫び申し上げます。
俄然テンションが上がるくまぼぼ。

Dsc_0156

パオロン(画面右)に近づいていくスラィリー。おっ、ナンパですか。
以前、ハリーホーク様(ソフトバンクのマスコット)がパオロンをナンパしていたらシャオロンが苦情言いに来たことがありましたよね(と調べてみたら、それもう7年前の話ですってよ!Sさんと見に行ったんですね、懐かしすぎる)。
気軽に声かけてるとお兄ちゃんが来ちゃうよ、ってもう来てるし!(画面左)

Dsc_0159

ああもう、そんなに近づいて…。お兄ちゃん怒ってるよ。はらはら。
ズゴゴゴゴ(効果音)。お前、うちの妹に何してくれてんの?
みたいなー!

Dsc_0162

ハイ、チーズ!パシャッ。

あれっ…? え、え?
黒子さん……(そういえば2コマ前からいる…)。

何度見直しても3人(匹?)のこのポーズ、可愛いすぎる。
図らずも、汚れた大人の心と向き合う羽目になったくまぼぼ。そうだよね、マスコットってそういうものだったよね……。

このままでは辛すぎるので、試合途中でスコア付けをさぼって

Dsc_0173

おやつゲット!
マシュマロとチョコソースのピザ?みたいな商品でした。
おいしかった。間違いなくおいしかったんだけど、翌日から吹き出物と口内炎が大爆発した原因の10%くらいはこいつではないかと、今でも疑っている。

8回はドアラのバック転タイム。

Dsc_0177

精神統一中(たぶん)。

Dsc_0178

ジャンプ!

Dsc_0181

失敗(するとチアドラにもみくちゃにされます。ご褒美…?←また汚れている)
すると……

Dsc_0187

ドアラを抱え上げて走り出すスラィリー! きゃー、イケメン!
ていうか、このシーンも7年前にハリーホーク様でお見かけしましてよ。

あんなにいい試合だったのに、撮った写真の8割がマスコットだったことに帰宅してから気づく。どこ見てんのって感じです。しかも心は汚れているし。
次は、もう少し清らかな心で観戦できたらいいなと思いました。おしまい。

明日も幸せである様に♪

2018年5月12日 (土)

あっという間だから忘却

Dsc_0149

田植えが終わった田んぼ。
冬の間乾ききっていた土が耕されて、そこに水が入って、苗を植えてからもしばらくは水を引き続けて、それから水を抜く。
そんな流れになっていたなんて、ここに住み始めるまで全然知らなかった。
今は、田んぼ周辺が一番慌ただしくなる季節。

それにしても、時間が経つのが早すぎませんか。
5月さんは、誰に断ってもう半分過ぎようとしているのかね。
ゴールデンウィークの話を色々しようと思っていたのに、いつになることやら。

Dsc_0109

とりあえず、最近感動した一品をご紹介。
近所の喫茶店の新商品なんだけどね、えっと、商品名はやわらかブリュレ…的な。がーん。完全に忘れた。
キャラメルがほろ苦くてね、ケーキはプルプルのふわふわでね、まさに柔らかいクレームブリュレ。(商品名覚えてないから「まさに」が合っているのかどうかはわかんないけど笑)
最近デザート断ちしていたんだけど、そんなこと完全に吹っ飛ぶ幸せなお味でした。また食べたい。今すぐ食べたい。じゅるり。
その割に名前は思い出せない。めっちゃ頻繁に行っている喫茶店なのに。今朝も行ったのに。
…明日確認してきます。

明日も幸せである様に♪

【5月23日追記】

すっかり書き忘れていました。翌日確認したところ、商品名は

Dsc_0150

「新・半熟ブリュレ」

でございました!

2018年5月 2日 (水)

東京つれづれ

先週の木~土曜日まで東京に行っていました。
目的は、各取引先への挨拶と翻訳チェックセミナー(やる方)。
もうあっという間の3日間で、それ以外のことは何もできなかった。
本当は会いたい友達もいっぱいいたし、行きたいカフェもいっぱいあったし、お散歩だってしたかったんだけど。無念。

セミナーの会場は御茶ノ水の会社。何度も行ったことがあるから慣れたもんだぜと自信満々に向かったら、知らないうちに部署ごと神田に移転していて建物前で呆然。…という事件も、いかにも私らしい。(ダメです)

Dsc_0092

神田のみますや。とても有名なお店なんですよね。初めて行きました。

いきなりオフィスを間違えて講師としての説得力はゼロだったけれど、セミナーはちゃんとできたと思う…たぶん。
今度、HPの方にもう少し真面目なまとめを書きます。

Dsc_0093

土曜日は、夏目ゼミのランチに混ぜていただいた。銀座ライオン、懐かしい!
先生と皆さん、快く受け入れてくださってありがとうございました。
今日の記事、ここまで全然面白いことが書けていなくて、ランチで上げられたハードルを越えられる気がしない。
あの日にご一緒した皆さん、万が一読んでくださっていたら力不足ですみません。面白いこと言おうとすると滑るんです…。

帰宅後は山盛りの仕事。格闘してもしても減らないというか、むしろ増えてないかこれ。久しぶりにGWがなくなりそうだけど、それもまた幸せなことだよね。

明日も幸せである様に♪

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »