あんだー18
連休前に引いた風邪をすっかりこじらせて、未だに咳が止まりません。
先週、数日だけ開院してくれた近所の内科で風邪薬も咳止めももらったはずなのに、まったくお構いなしにのべつまくなしに(言いたいだけ)ゴホンゴホン。
咳ってこんなに出つづけるものなの…?と我ながら不安になるレベル。
こういうときにすぐに重病と結び付けたがるのって、健康体であることの裏返しだなあと思うし、本当に重病の人に失礼な話だとも思う。思うけれど、つい色々検索してしまうんだもん。
咳喘息、気管支喘息、肺炎、結核。ふるふる。
風邪なのか他の病気なのかは咳が2週間以上続いているかどうかが目安らしい。私、今ちょうど2週間ですけど、それってどっちなんですか。ふるふる。
ようやく連休が終わった火曜日、近所の呼吸器科に飛び込んだ。
レントゲンや肺内部の成分?の検査を経て、呼吸機能を検査してもらってみたら。
めちゃくちゃ健康な肺ですね、って褒められてしまった。
18歳以下ですってよ、奥さん!
咳が止まらない人は、この年齢が平気で90歳とかになるらしい。
つまり、ほぼ間違いなく、ただの風邪ですって。
よかったーーーーー。
まだ咳は出ているけれど、きちんと結果が出ると安心するね。
連休にやる予定だったことがほぼ全部潰れたけれど。
仕事も少ししか入れていないはずだったのにそれすらこなしきれなくて、今大ピンチだけど。
そして、どうも今になって夫に風邪をうつしたらしく、さっきから夫がふらふらになっているけれど。
いや、最後のはよくないです。ごめん夫。
自分に対しては安心して、めげずにここから頑張ろう。
再び倒れない程度に!
明日も幸せである様に♪
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
コメント