べいべーだーりん を ぷろもーしょん
ここのところほぼ毎日、朝はこの曲から始まる。
毎朝聴いているのに、同じところで感情が決壊して泣いている。
「ひとりで泣いたりしないでね」って上白石萌歌さんが言ってくれるけれど、無理ー。
これは、FM802開局30周年の『FM802 × TSUTAYA ACCESS!』キャンペーンソングで「メロンソーダ」という曲です。
作詞・作曲:aiko
シンガー:aiko、上白石萌歌、谷口鮪(KANA-BOON)、橋本絵莉子(チャットモンチー済)、はっとり(マカロニえんぴつ)、藤原聡(Official髭男dism)
コーラス:KAN、秦基博
という、書いているだけで立ちくらみがしそうな贅沢メンバー。コーラスって!(といいつつ、KANさんは普通に2番で歌ってらっしゃいますが)
シンガーの皆さんはしっかり聴いたことのない方ばかりだったんだけど、当たり前だけど皆さん本当にうまい。
特に谷口鮪さんと上白石萌歌さんの声が、個人的にはとっても好み。
そして曲がもう、本当に、メロンソーダ(語彙力)。
まるで自分自身にメロンソーダとハンバーガーの青春があったかのような気持ちになって、捏造された記憶で感情が揺さぶられる。
特にぐっとくるところを書き写してみる。いやもう全部なんだけど。
メロンソーダがビールになって
ハンバーガーはハンバーガーのまま
あぁこういうの何て言うんだっけ
(略)
他愛もない事はいつかのとてつもない幸せの積み重ね
一人で泣いたりしないでね
(↑このあたりから決壊し始める)
朝起きて割れた前髪
どこへ行くんだよ
戻っておいでと
(略)
特別な春の日差し
さようならも愛しているのよ
今頃君は目を覚ましているのかな
おやすみとおはようが重なる
(↑ここで完全に決壊します)
書き写しながらまた泣けてきた。
全然プロモーションできていないけど、これからもう一度聴いてから仕事に入ろうっと。
ベイベー!ダーリーン!(高音)
えっと、aikoファンがこういうことを言うと、一気に記事の信頼性が落ちるってわかっているんだけど、最後にこそっと書きます。
みんなうまいけど、やっぱりaikoがうまかったーーーー!
明日も幸せである様に♪
「音楽」カテゴリの記事
- お祝い(2023.11.26)
- こんな日になると思わなくて(2023.11.17)
- 文化的なのか(2023.04.10)
- シューレース(2023.04.02)
- ドルチェアンドaikoの香水のせい(2023.02.04)
これ、エネオスのCMの可愛い子ですよね!?
投稿: | 2019年7月 7日 (日) 00時12分
コメントありがとうございます。
ああああ本当ですね!全然つながっていませんでした。
可愛いですよねえ(*´∀`)
投稿: くまぼぼ | 2019年7月10日 (水) 00時53分