« 積み重ね自体が報酬 | トップページ | 回復策 »

2020年1月15日 (水)

好きをがんばる

Dsc_1444 

昨日のおやつ。最近は、先日買ってきた駄菓子を食べています。
ルマンドはおいしいってわかって買ってきたんだけど、感動したのはもう一つのお菓子。

Dsc_1446-1

寒天の中にコーヒーゼリーが入っているというお菓子なんだけど、口の中で寒天がさらっと溶けて、甘さとコーヒーの苦みがたまらない。
いくらでも食べられそうだから、一度に2つと決めています。もぐもぐ。

Dsc_14472

水面を見るだけで、強風具合がわかるよね。
あちこちで、鳥が風に逆らおうとかたまっていた。
必死に前に向かっているのに、同じ速度で押し戻されていて、つい拳を握ってしまう。がんばれー。

Running_0115

私もがんばれー。
今日は走らない代わりに、1時間めいっぱい速く歩く!と決めていた。
競歩の人ほどじゃないけど、まあまあな速度だったのではないかしら。

本当は辛くても嫌でも毎日走り続けたい。そうする中で走ること自体が報酬や快楽と感じられるようになれたら一番いい。
でも、嫌になって走りたくなくなるくらいなら、まずはスニーカーを履いて外に出るだけでもいいじゃないか。…と自分を甘やかす。
苦行をしたいわけではない。
好きなことをしたいだけ。楽しい気持ちで生きていたいだけ。
そのために精一杯がんばるんだぜー。


■読書ログ■
・和書3:『ぼくたちは習慣で、できている』佐々木典士・著、ワニブックス、Audible(2巡目)
・翻訳書2:『若い読者のための宗教史【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】』リチャード・ホロウェイ・著、上杉隼人/片桐恵里・訳、すばる舎、Kindle
・翻訳書3:『最後の1分』エレナー・アップデール・著、杉田七重・訳、東京創元社、紙の本
・洋書1(ビジネス系):Kindle&Audible

 

明日も幸せである様に♪

« 積み重ね自体が報酬 | トップページ | 回復策 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

おやつ自慢」カテゴリの記事

フルマラソン完走計画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 積み重ね自体が報酬 | トップページ | 回復策 »