3-way
中日ドラゴンズのFC入会特典グッズが届いた!
一番気になっていたのが、ドアラクッション。
なんとこの子、変身するんですのよー!
下のチャックを開けて、中身のビーズを動かしていくと…
野球ボール!
もう一度同じようにビーズを動かすと…
ネックピロー!うおおおお!
…思ったよりビーズの移動がだいぶ大変だったので、ネックピローのまま放置される予感。
入会特典はほかに、オープン戦とナゴヤ球場の無料観戦(それぞれ2試合分)や、ナゴヤドームの開催試合への招待(2試合分)など。
今年はいつもと時期が違うんだよね。どの試合を見に行こうか、今からワクワク。
水面の波紋が芸術的。
そろそろ10キロメートル走りたいけど、7キロでこんな体たらくじゃなあ。
■読書ログ■
・和書3:『ぼくたちは習慣で、できている』佐々木典士・著、ワニブックス、Audible
→読(?)了。でもすごく面白かったから、これからもう1回聞く。
・翻訳書2:『若い読者のための宗教史【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】』リチャード・ホロウェイ・著、上杉隼人/片桐恵里・訳、すばる舎、Kindle
・洋書1(ビジネス系):Kindle&Audible
・漫画1:『こわいはなし~大人のための極上ホラー~』田村由美・鯖ななこ・桜和アスカ・柳秋紀・花木アツコ・白壁たくみ・のら38・著、小学館、Kindle
→読了。ほんとに怖かった。
明日も幸せである様に♪
« 名古屋で和やか | トップページ | 積み重ね自体が報酬 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 空を見上げて、来年を見据えて(2021.10.14)
- ラブレター(2021.10.13)
- 夢のあとの現実(2020.08.18)
- 現実を垣間見る(2020.08.16)
- スコア付け天国(2020.08.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
「フルマラソン完走計画」カテゴリの記事
- 走る筋肉は走らなければつかない(2020.04.22)
- 四月もみじ(2020.04.14)
- ハナガサイタ(2020.03.24)
- 上下(2020.03.11)
- 今日もテクノロジー(2020.03.09)
コメント