スマウォ?
夫と姑の確定申告、何とかまとめ終わった…。
と思ったら、姑のマイナンバー通知書が見つからなくて泣きそうである。
明日は委任状を作ってから市役所で住民票をもらって、それから税務署かあ。とほほ(昭和)。
初スマートウォッチ、なかなか悪くない気がする。
今回買ったのはこれ(↓)。お値段も初心者らしくお手頃です。
スマートフォン側にアプリを入れると

こんな感じで計測結果を表示してくれる。
脈拍が30分置きの計測らしく、ランニング中の動きを見たいというニーズを満たすものではなかったっぽいのが残念だけど。
(違うのかな。実はまだ装着して走ったことがなくてよくわからない)
あと、1日中つけていると手首がかぶれそうな予感がする。
走るのが楽しみなような、怖いような。
ところで、スマートウォッチにも略称ってあるのかしらね。

■読書ログ■
・和書16:『英語スタイルブック ライティングの表記ルール辞典』石井隆之・著、クロスメディア・ランゲージ(インプレス)、紙の本
・翻訳書6:『若い読者のための経済学史【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】』ナイアル・キシニティー・著、月沢李歌子・訳、すばる舎、電子書籍
・翻訳書10:『FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略』ベンジャミン・ハーディ・著、松丸さとみ・訳、サンマーク出版、オーディオブック
明日も幸せである様に♪
コメント