街歩きおさめ
今日は鍼灸。
自律神経が少し過敏になっていると言われる。
気にせず日々を過ごそうとしても、やっぱり体に出ているのね。
工事中のテレビ塔。久しぶりに姿を見た。
枝垂桜。
名古屋駅に来るとつい注文してしまうまかない丼。
このお店はいつも激混みなのに、今日は12時台でもすぐに案内されて切なくなる。
明らかに人通りが減ったよね。
久しぶりにいっぱい歩いた。
でも、これから愛知にも緊急事態宣言が出そうだし、こういう外出はしばらくやめておこうかなあ。
■読書ログ■
・和書24:『これなら通じる 技術英語ライティングの基本』平野信輔・著、日本能率協会マネジメントセンター、紙の本
・翻訳書6:『若い読者のための経済学史【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】』ナイアル・キシニティー・著、月沢李歌子・訳、すばる舎、電子書籍
・翻訳書10:『FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略』ベンジャミン・ハーディ・著、松丸さとみ・訳、サンマーク出版、オーディオブック→読了
・洋書2:『The Power of Less: The Fine Art of Limiting Yourself to the Essential...in Business and in Life』Leo Babauta・著、Hyperion、紙の本&オーディオブック
明日も幸せである様に♪
« 水鏡 | トップページ | The art of 引きこもり »
コメント