私はどこへ向かっているのか
おはようございます。
また睡眠記録に失敗しました…。
どうもうまくいかないな。
0時半くらいに布団に入ったけど2時くらいまでうだうだしていて、7時の目覚ましでは起きられず、9時半まで寝直した今日です(キリッ)。
毎日ストレッチをしていてもなかなか開脚前屈ができるようにならない。
というわけで
こういうのも始めてみようかしらね。
どれだけやること増やすのって感じですが。
気軽な気持ちで1日目を開いてみたら
えっ……ストレッチじゃない……。
夜10時にジャンピングジャックを始めて夫から苦情を受ける私。
終わったら、144kcal消費って表示されたんだけど(ぜえぜえ)。
続けられる自信があまりないけど、いけるところまでやってみようと思います。
これで本当に開脚前屈できるようになるのかどうかはよくわからないけど。
結局走ったのは夕方だった。
めちゃくちゃ久しぶりに走ったら、3kmで過呼吸気味。
■読書ログ■
・和書17:『KAN in the BOOK 他力本願独立独歩33年の軌跡』KAN・著、シンコーミュージック 、紙の本→読了。
・和書35:『雨がやんだら』椎名誠・著、新潮社、電子書籍→読了。
・和書36:『優しく埋めて』日下圭介・著、アドレナライズ、電子書籍
・和書37:『読解 英文傑作エッセイ21選~生きるヒント~』行方昭夫・著、ディーエイチシー、紙の本
・翻訳書14:『Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』ロルフ・ドベリ・著、安原実津・訳、サンマーク出版、オーディオブック(2巡目)
・洋書4:『The Power of Habit: Why We Do What We Do in Life and Business』Charles Duhigg・著、Random House、紙の本&オーディオブック
・洋書5:『The Red Notebook』Paul Auster・著、Faber & Faber、電子書籍
君にいいことがあるように 今日は赤いストローさしてあげる♪
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
「30日間チャレンジ」カテゴリの記事
- 乱高下(2020.09.07)
- 動いてみる(2020.09.05)
- 色々読み終わり(2020.09.01)
- また絶対会いたいから(2020.08.31)
- 校閲講座、受けてみた(2020.08.30)
コメント