春
おはようございます。
また記録できてなかった…。
0時就寝、7時半起床。
野球を愛する皆さん、春ですね!!!
見れてるの?って感じですが、めっちゃ見てます!つまり洋書はあまり進んでいません。
(この写真、私の世界が全部詰まってるな…)
土砂降りに近い雨の中投げて打って走って守る選手たち、回ごとにグランド整備をしてくれているスタッフ。
観客はいないけど、その分響き渡るボールの音、ベンチからの声援、観客席には選手の名前と応援メッセージ。
ああ、もう胸いっぱい。
勝っても負けても幸せだー!
……とぼろ負けしている間は思っていたんだけど、ドラゴンズが7回に追いついてヤクルトの石川投手(好き)の勝ちが消えた瞬間、「もうせめてドラゴンズ勝ってー!」と応援し始めてしまった。ファン心理は複雑。
雨の中皆さん本当にお疲れ様でした。
今日からも楽しみにしています!
■読書ログ■
・和書37:『読解 英文傑作エッセイ21選~生きるヒント~』行方昭夫・著、ディーエイチシー、紙の本
・和書52:『時計の常識』織田一朗・著、ユナイテッド・ブックス、電子書籍
・翻訳書16:『トゥルー・ストーリーズ』ポール・オースター・著、柴田元幸・訳、新潮社、紙の本
・洋書4:『The Power of Habit: Why We Do What We Do in Life and Business』Charles Duhigg・著、Random House、紙の本&オーディオブック
・洋書5:『The Red Notebook』Paul Auster・著、Faber & Faber、電子書籍
君にいいことがあるように 今日は赤いストローさしてあげる♪
「スポーツ」カテゴリの記事
- ミーハー(2023.06.26)
- 業界類義語(2023.05.02)
- 空を見上げて、来年を見据えて(2021.10.14)
- ラブレター(2021.10.13)
- 夢のあとの現実(2020.08.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
「30日間チャレンジ」カテゴリの記事
- 乱高下(2020.09.07)
- 動いてみる(2020.09.05)
- 色々読み終わり(2020.09.01)
- また絶対会いたいから(2020.08.31)
- 校閲講座、受けてみた(2020.08.30)
コメント