耳元とデスク
新曲、届きましたー。じーん。
すごい歌詞だなあとは思っていたけれど、この記事を読んで背筋がぞくっとした。
そんな風に曲の間で世界がつながっていくことがあるんだ。
もっと もっと もっと もっと ねぇもっと
そばにいたかったんだ
嫌いになればいい僕の事なんて忘れて
嫌いになる言葉ばかり並べてた
「もっと」
そう、たしかにこの曲を聞いたとき、どうしてなのって思ったんだった。
なんでそんなにそばにいたかったのに「嫌いになる言葉ばかり並べてた」の?って。
そうか。切ない世界だったんだ。
いやあくまでこの記事の説ですけど。でもすごく腑に落ちたから、これが答えなのだと思うことにする。
えっと、鼻先に人参じゃなくて、ほっぺたに札束じゃなくて、頭上にヘッドスパでもなくて。
耳元にaiko。
デスクにCDジャケット。
よおおおし、がんばるぞー!
いやその、CDくらい今聞けばいいじゃんって感じですけど。
■読書ログ■
・和書110:『英単語のあぶない常識―翻訳名人は訳語をこう決める』山岡洋一・著、筑摩書房、紙の本
・和書114:『[カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術』永田豊志・著、KADOKAWA、電子書籍→読了
・和書115:『留学しないでネイティブ英語を身につける方法』有子山博美・著、KADOKAWA/中経出版、電子書籍
・洋書8:翻訳セミナーの課題書
・洋書12:社会学(おしごと)
■勉強ログ■
・洋書7:復習勉強会
・NHKラジオ講座:1時間12分
明日も幸せである様に♪
「音楽」カテゴリの記事
- ドルチェアンドaikoの香水のせい(2023.02.04)
- ご褒美(2021.09.30)
- これから始まる毎日にきっと降り続けるのは(2020.11.23)
- 桃色剛速球(2020.11.21)
- 言葉との邂逅(2020.10.24)
コメント