秋、色とりどり
昨日は鍼灸。
ストレッチさぼり気味の影響がしっかり出ていた。がんばらねば。
怒りが一瞬で爆発してしまうという話をしたら、ツボを2つ教えてもらったよ。
①内関:手首のしわから指3本分離れた腕の中央部分。
②老宮:軽く握りこぶしを作ったときに中指の先が当たるところ。
なるほどー。ぐりぐり。
帰り道、赤くなり始めている木を発見。もう紅葉かあ。
これはスイートアリッサム?
花は芝桜に似ているね。
これから外仕事に行ってきまーす!
■読書ログ■
・和書117:『子どもに聞かれてきちんと答えられる 池上彰のいつものニュースがすごくよくわかる本』池上彰・著、KADOKAWA、電子書籍→読了
・和書118:『同時通訳者が「訳せなかった」英語フレーズ』松下佳世・編著、イカロス出版、紙の本
・和書119:『野村の極意』野村克也・著、ぴあ、電子書籍
・洋書12:社会学(おしごと)
■勉強ログ■
・NHKラジオ講座:3時間
君にいいことがあるように 今日は赤いストローさしてあげる♪
« 魅力に再会 | トップページ | 栗名月に暁月を思う »
「雑録」カテゴリの記事
- 無駄遣いになりませんように(2023.01.21)
- 大移動(2023.01.15)
- 100は近いのか遠いのか(2023.01.06)
- 謹賀新年(2023.01.02)
- 寒さと痛みの狭間で(2022.12.18)
« 魅力に再会 | トップページ | 栗名月に暁月を思う »
コメント