夢に出そう
某所であまりにも話題になっていたのでつい買っちゃったよね。
『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』宮崎伸治・著
こんな本、今読んで大丈夫なのかしら。夢に出たりして。
まあ、自分が死ぬ夢は実は縁起がいいって言うし。もし夢に出てきたらいい方に解釈しようっと。
さっき少しだけ読み始めてみたら、面白い。笑っている場合じゃないけど面白いです。
■読書ログ■
・和書131:『翻訳の授業 東京大学最終講義』山本史郎・著、Amazon(紙)、朝日新聞出版、紙の本
・和書134:『野茂、イチローはメジャーで何を見たか』水次祥子・著、アドレナライズ、電子書籍→読了
・和書135:『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』宮崎伸治・著、三五館シンシャ、電子書籍
・洋書13:ビジネス書(おしごと)
→1~11月の合計、174冊。
■勉強ログ■
・NHKラジオ講座:51分
明日も幸せである様に♪
« 色眼鏡の11年 | トップページ | 今年もテンション上がっています »
コメント