過去の自分に学ぶ
まあその、大変なことになってきたわけです。
名古屋弁でいえば、えりゃーことになったでかんわ。
ない間はあんなになかったのに、どうして来始めたら殺到なのか。
でもこのまま一生仕事が来ないかもと覚悟したときに決めたんだ。
二度と忙しくていやだ、とは言わない。
(最初の「かんわ(=いかんわ)」は定型文なのでノーカウントで)
「忙しい」っていう言葉も使わない!
今こそ、先週のセミナーで自分が偉そうに語った「心を整える」テンプレートの出番である。
1時間ごとに表示されるメッセージ、読み流さずにちゃんと心に刻むんだ。
(使っているのは、Multi Function Alarmという無料ソフト。メッセージは自分で作っています)
■読書ログ■
・和書60:『平安女子は、みんな必死で恋してた イタリア人がハマった日本の古典』イザベラ・ディオニシオ・著、淡交社、紙の本
・翻訳39:ビジネス(おしごと)
・洋書10:『Simon vs. the Homo Sapiens Agenda』Becky Albertalli ・著、Balzer + Bray、電子書籍
・洋書13:ビジネス書(おしごと)
■勉強ログ■
・洋書10:訳してみる
・NHKラジオ講座:38分
君にいいことがあるように 今日は赤いストローさしてあげる♪
「雑録」カテゴリの記事
- 14むにゃとスムージーと万年筆(2024.06.29)
- 初万年筆~四季織(2024.06.22)
- 女神の心(2024.06.19)
- 沼(2024.06.06)
- ブックマーク(2024.04.01)
名古屋弁嬉しい!(^^)
投稿: 夏目 | 2020年11月21日 (土) 17時54分
先生おおきにヾ(*´∀`*)ノ
名古屋弁はちょびっとおうちゃくいですかたらんけど、ええころかげんで使えたらええがね。
(訳:名古屋弁は少し乱暴だから好きじゃないけど、適度に使えるといいですね☆)
このコメントを書くために調べていたら(似非名古屋人)「おおきに」は上方名古屋弁として始まって、後から関西に広がったという説を見つけました。安土桃山~江戸時代でしょうか?面白いです!
投稿: くまぼぼ | 2020年11月22日 (日) 23時32分
太閤さんは尾張の人ですもんね。そうかもしれません(^^)
投稿: 夏目 | 2020年11月23日 (月) 16時29分
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
言葉の変遷って面白いですねえ。
投稿: くまぼぼ | 2020年11月23日 (月) 23時34分