« モヤモヤはモヤモヤのままで | トップページ | 雷雨のち晴れ »

2023年6月26日 (月)

ミーハー

土曜日と日曜日は

Dsc_1231

朝から日本ガイシホールに行ってきました。

Dsc_1268

目的は、全日本実業団バドミントン選手権大会!
準々決勝~決勝まで、主に女子の試合を観戦してきたよ。
出場するBIPROGY(元日本ユニシス)に勤めている人がチケットを分けてくださったのです。ありがたや~~~!
全日本レベルの選手のプレーを生で見るなんて初めてでわくわく。

Dsc_1234

驚くのがその近さ。こんなに間近で見られるんだ。
有名な選手が気軽にその辺りをうろついている様子に、秘められていたミーハー心が爆発する。

Dsc_1241

後ろでショットしている方、東京オリンピックで銅メダルの東野有紗選手ですよー!

Dsc_1247

山口茜選手もいるっ!

Dsc_1254

練習中の桃田賢斗選手を撮影したいばかりに、男子コート側まで足を運んじゃったよね。

他にもオリンピックや世界大会に出るような選手が普通に観客席にいたりして、内心(きゃー!)と叫ぶ。
野球観戦中はこんな気持ちにならないのに、私にこんな黄色い心があったとは。新たな自分を知った2日間。
(いや、野球ももっとミーハーに楽しんだほうがいいな。真面目に観戦していてもつらいばかりだし……)

本来は土曜日:14時、日曜日:12時までだったはずの大会は、予定より相当遅れながら進行していき、土曜日の男子の試合は19時過ぎまでかかったらしい……。(私はさすがに女子の試合が終わった15時半過ぎに帰りました)
でも、そんなに時間たってた?っていうくらい、どの試合も白熱。
私はプレーから学ぶとかはまったくできず、ひたすら「すごーい!」って盛り上がっていただけだけど、それでも楽しかった。座りすぎたせいでお尻は痛いけど。
一緒に見に行った夫は、会場では「しんどい」「帰りたい……」ばっかり言っていたけど、帰宅してから感動を反芻したらしく「来年も見に行こう」ってキラキラしていた。うふふ、そうなるよねー。行こう、行こう!

ちなみに、男子はNTT東日本、女子はBIPROGY(誘ってくれた人の会社)が優勝。おめでとうございます!!

自分自身は、肘の痛み(めちゃくちゃ長引いてます)でまだ十分なプレーはできないけど、またバドミントンがしたくなったよ。
あー、楽しかった!

明日も幸せである様に♪

« モヤモヤはモヤモヤのままで | トップページ | 雷雨のち晴れ »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モヤモヤはモヤモヤのままで | トップページ | 雷雨のち晴れ »