« ヒカリ | トップページ | いつの写真? »

2023年9月24日 (日)

電子ノートでよかったのかもしれないけど

購入から約10カ月。

Dsc_1435_20230924131201

Kindle Scribeなしでは生きていけない体になりました。
ほんっとーに買ってよかった!
(ここからあれこれ書きますが、くまぼぼがほかにタブレットを持っていない人間であることを前提にお読みくださいませ)

Dsc_1437_20230924131301

今までスマートフォン(とPCアプリ)でしか電子書籍を読んでこなかったから、まず何と言っても文字の見やすさに感動。
ただ、Scribeは結構な重量なので、外出先での気軽な読書という使い方はあまりしていない(できない)。
使い倒しているのは、ドキュメントに書き込める機能だ。

PDFなどのファイル(ドキュメント)をSend to Kindleの画面にドラッグすればすぐ端末に転送されるという話は前にも書いたと思うけど、その後、Wordなどを開いた状態で「ファイル>エクスポート」から一瞬で転送できるようになった。これが死ぬほどありがたい。

私、今までは(以下、画像が見づらくてすみません)

20230924130009

翻訳前には原文ファイルを印刷してペンで書き込みながら通し読み、翻訳が終わったら

20230924130026

対訳表をまた印刷して、原文と訳文に線を引きながら訳抜けや誤訳がないか確認する……という手順で作業をしていた。
この両方が、Kindle上でほぼ同じ感覚でできちゃう(色は付かないけど)。
ずっと、大量の紙をシュレッダーしながら罪悪感でいっぱいになっていたのよ。ああSDGs!
同じ感覚でできるっていうのもすばらしくないですか。本当に、紙にペンで書いているのと変わらないのよ。

リーディングも、元データをPDFでもらえるお仕事なら

20230924125940

PDFに線を引きながら横にどんどんメモが取れる。ちなみに、この状態でも単語を長押ししたらちゃんと辞書が出てきてくれる(元がWordファイルでも)。あと、書き込んだPDFをパソコンに送ることもできます。

ただこの書き込み機能はKindleの電子書籍自体にはほぼ使えない(付箋を貼ってそこにメモを取ることしかできない)ので、持ち込み用の本はどうしようかと悩んでいたんだけど

20230924130146

今はこんな形に落ち着いている。スマートフォンで原書を読みながら、Kindle Scribeにメモを取っていく。
(こうやって比べるとやっぱりスマートフォンの画面は小さいな。本当は、原書を読むためにもう1台端末が欲しいですね……)
メモファイルもパソコンに送れます。

メモのテンプレートも充実しているので、最近その1つを使ってスケジュール管理にもKindle Scribeを使い始めた。

Dsc_1436

過去案件から予定作業時間を概算で出せるようにしたので、その作業時間をこの画面に書き込む→完了したらチェックを入れる(この瞬間の快感と来たら!)というだけなんだけど。
予定よりずれ込んだり駆け込み案件が入ったりしたら、カットアンドペーストで予定を動かすだけ!

メモにしてもスケジュール管理にしても入力で済ませた方が効率的という意見もわかるんだけど、私の場合、手書きの方がはかどる部分があるみたいで。
そういう部分にちょうどKindle Scribeがはまってくれた感覚。

こんな使い方なら電子ノートを買えばよかったのかもしれないけど、いいの。
1台でまかなうなら、私にはこの子が最適だったと思い込んで生きていくんだ!

明日も幸せである様に♪

« ヒカリ | トップページ | いつの写真? »

アプリ紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヒカリ | トップページ | いつの写真? »