雑録

2023年12月 2日 (土)

現実は残酷だけど

昨日、健康診断の結果を聞きに行った。
「一言で言うと……どこも悪いところはありません。健康体です」
と笑顔で結果通知表を渡していただき、診察自体は1分で終了。
健康体ですって。なんてすてきな響き(と言ってもこれは市の一般診断だから、本当はもっと調べないといけないんだけど)。

そして家に帰ってからじっくり結果通知表を見てみたら。
たしかに数値は全部「正常」の範囲内だったんだけど、去年の診断時期から体重が3kg、腹囲が6cm(!)増えていた……。
ああ、確実に太っている涙。

そんなワタクシですが、明後日から久しぶりの方々に会いに行きます!
みなさま、どうか太ったことは見て見ぬふりをしてあたたかく接してやってください。
なんとこの私が、手元の仕事を(ほぼ)すべて終わらせて新幹線に乗るのである。心置きなく満喫できるぜー!

明日も幸せである様に♪

2023年12月 1日 (金)

てんやわんや

11月29日はブログ開設記念日でした。
何か書こうと思っていたのに、何これレベルで仕事が殺到中。
そうこうしているうちに来てしまいました。(ごほん)

しわっす(ノ´∀`)ノ!

今も読んでくださっている人がどれだけいるかわからないブログですが(そう思っていたら、先日取引先の人がブログの感想を書いてくださった……雑録しかないブログなのに申し訳ない)、毎日続けていた頃の自分が信じられませんが、これからも細々と続けて行こうと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!

2023年11月21日 (火)

せめぎ合い

おとといくらいから、朝の激痛が腰からも来るようになった。厳密には、右の背中。肋骨のちょい下くらい。
首と腰の両方が痛いと、寝るのも座るのも立つのも全部つらいのだと知った。どうしろと。

とはいえ、常に両方が痛いわけじゃない。
たとえば今は首が痛くて全然回せないんだけど、その分、腰の痛みが消えたかのような気分になる。
夜になって首が若干回り始めると、腰がだんだん痛んでくる(=腰の痛みを認知し始める)。
朝は首腰互角だから、両方死ぬほど痛い。

別の場所がめちゃくちゃ痛ければ、もとの痛みは薄くなる。
ということは、別のところを怪我すれば、首も腰も楽になるのかもね。ふふふ……。

結局、日曜日のバドミントンも体育館でひたすら仕事している人になってしまった。(そういうことしているから治らないのでは)
来月はじめには新幹線に乗ることだし、そろそろ治ってほしいなあ。

2023年11月12日 (日)

断念

いっこうに首の痛みが引かないので、今日のマラソン大会は棄権することにしました。
うう、悔しい。
でも無理して走って反動が来るほうが恐ろしいから、これでいいんだ。

202311120833082

一応、激遅ながら10km走れた日の記録を残して、完走したことにしようと思います。しょんぼり。

明日も幸せである様に♪

2023年10月19日 (木)

日帰りおもてなし

昨日は日帰りで大先輩の家にお邪魔してきちゃいました! 横浜、近い。

Dsc_1574

この後もどんどん出てくる豪華ランチ(キンパはご近所のK様お手製)。
どれもめちゃくちゃおいしくて、お皿を下げていただいたときは「あっ(まだ食べたい……)」と食いしん坊の本音が出そうになったほど(大人なので我慢しました!)
話題も尽きなくて、いくら話しても話し足りなかった!
あれも聞いておけば、これも見せてもらえば……と帰りの新幹線でもやもやしたけれど、それでも十分すぎるほどいろいろな話をお聞きできた。
自分にできることをもっと頑張ろうという刺激も受けたし。

すっかりごちそうになってしまったのに、

Dsc_1577_20231019180301

お土産までいただいてしまった。何ですかこれ、めちゃくちゃおいしい!(ますます太りそうだけど笑)

お忙しい中、楽しい時間を本当にありがとうございました!
またゆっくりおしゃべりする機会を楽しみにしています。わくわく。

明日も幸せである様に♪

2023年9月16日 (土)

ヒカリ

こんにちはー。最近20~21時睡眠、5時起きという謎の生活リズムに変わったくまぼぼでーす! 小学生……?
健康になるかと思いきや、仕事ラッシュの限界が来たらしく、首と腰がやばい痛み。
本気でマッサージに行きたい。いつ行けるんだ・・・?
というわけで、今日はテンションの上がる話を詰め込みまーす!(すでにかなりテンションが狂っている)

調光メガネを買っちゃった!(before写真撮り忘れた!)
しかも紫外線ではなくて可視光に反応するというちょっといいやつ。

Dsc_1411

このくらいの薄曇りでも

Dsc_1412_20230916150401

(ノーメイクなのでちっちゃめ)
ちゃんと色づいてくれている。

走るときも運転するときも使えそうで大満足。
これでもう目の日焼けも怖くないぜー!

***

先週末はaikoライブだったんだけど、ワタクシは残念ながら外れました……。
そこでライブに行く友達にお土産をお願いしていた。

Dsc_1414

「プラネタリウム」という商品。これは買わないわけにはいかない……!
何が映るのかも知らないまま購入。

Dsc_1415_20230916150401

中身はこう。電気を付けてみると……

Dsc_1417_20230916150401

うおおおおお! ライブっぽい!!!
光り方も3パターンくらいあるし、カバーをかけると普通にルームライトとして使える。
生きるのが嫌になるくらい落ち込んでも一瞬で立ち直れそう。
今みたいに体が弱っているときも……たぶん効くはず!

しかもこの友達、頼んでいたプラネタリウム以外にもお土産を用意してくれた。

Dsc_1419

シール?セット! かわいすぎる。使えない。

Dsc_1420

ライブで盛り上がったときにプシューッていっぱい飛んでくるキラキラテープ(何て言うんですかね……?)

セトリの写真まで送ってきてくれた。
もうすっかりライブに行った気分。本当にありがとうー!

しっかりテンションが上がったところで、仕事に戻ります(いそいそ)。

明日も幸せである様に♪

2023年9月 5日 (火)

いち、に、いっぱい!

思うんだけど、私アホなんじゃないか(今さら?)。
今朝、何の疑いもなく意気揚々とランニング用の服に着替えて玄関を開けたら、結構な雨だった。
いや、朝カーテン開けたじゃん。わりと雨音してるじゃん。なんで行けると思ったの私。
しかも、「でもせっかく着替えたのに、もったいないし」とゴミ出しのついでに1kmくらい歩いてみたら、どんどん強まっていく雨足。

Dsc_1390

(さすがに傘はさした)
なにがもったいないんだ。我ながら意味がわからない。

そんな話がしたかったわけじゃなくて。
昨日の「ネプリーグ」で「(今の世界大会とかの)バレーボールは何人制?」という問題が出たんだけど、自信満々で「7人!」と答えてしまった(答えはもちろん「6人」)。
えーっ、だって、前衛に3人いて、後衛に3人いて、リベロがいるじゃん。7人じゃん! とその場では抵抗していたんだけど。
今日調べてみたら、リベロって後衛の選手と交代してコートに入るんですね!
バレーボール割と見ているつもりだったのに、まじで知らなかった。たぶん、コートの中で大勢が一気に動いているから、人数を数えられなかったのではないかと……。
いや、6人か7人かくらいは見ればわかると思うでしょう。私も思っていた。でもたぶん私、3人以上は「いっぱい!」になるタイプだったらしい……。

野球もランダウンプレーになったとたんに頭の中ぐちゃぐちゃになるし、いまだに三塁手を「3」って書こうとするし。
下手したら、球場内に守備側の選手が10人いても気づかないのではないか。いっぱい!

こんな私、今手元に6つ案件を抱えています(全コーディネーター様を不安に陥れる発言)。

明日も幸せである様に♪

2023年9月 2日 (土)

fight or flight

「戦うか逃げるか」っていう意味で人間の防衛反応のひとつ(その場合は「闘争・闘争反応」が定訳)。ただ、そうではない分脈でもよく出てくるし、いつも訳しにくいなあと思っていた。
「闘争か逃走か」は原文の韻も活かそうとしたんだろうなあ、頑張ったなあと思っていたんだけど(「闘争」が若干引っかかって、自分では使ったことがないけど)、この間Audibleを聞いていたら突然「トウソウかトウソウか」と音だけが耳から入ってきて一瞬訳がわからなくなった。
うーん、やっぱり悩んじゃう。
※別に今の仕事で出てきたわけじゃなくて、Audibleで思い出しただけ。

仕事が恐ろしい勢いで入ってきていて、最近寝るたびに悪夢を見たり夜中に起きたり(それは早寝しすぎだからだと思うけど)している。
Fight or flight?
いや、もう引き受けちゃっているんだから、戦うしかないんだけど。
色々あって、本当に戦うしかないのである。頑張れ私!

ところで(本当に唐突)、久しぶりに10kmマラソン申し込んじゃいました!

明日も幸せである様に♪

2023年8月27日 (日)

もういくつ

水曜日に近所のSeriaに行ったら

Dsc_1361

もうカレンダーコーナーができていた……。
は、早すぎませんか(買っておいてなんだけど)。

ちなみにこの卓上カレンダー、2年くらい前から使い倒している。
常に来月の予定がわかるって地味にかなり便利!

絶対無理だと思っていた今週の鬼スケジュールを無事に乗り越えた今、無敵感がすごい。
経理処理、今年はここまでまったく遅れてないよ~。えっへん!

明日も幸せである様に♪

2023年8月19日 (土)

兆し

最近、朝の散歩を再開しました。

Dsc_1327

6時台でもじりじりする日差しで、油断していたら脚が(しかも結構くっきり)日焼けしていた……。

Dsc_1328

これはたぶん蓮……?

日記(というかログ)も再開したし、できる日は勉強もしている。
あ、この夏も高校野球のスコア付け動画アップしています。

つまり。
ちょっと回復してきたっぽい。
今回も長いトンネルだったけど、何とか出られそうでホッ。ご心配おかけして声をかけてくださった方、ありがとうございます。
というか、気分の落ち込みの直接の原因が心療内科の薬を1つ減らしたことっぽくて(元に戻した次の日から回復し始めた)、薬に人生を左右されている感がつらいけど。

あまり元気になりすぎるとまた上下動が激しくなるので、ちょっとだけプラスくらいの位置を目指したいなあ。

明日も幸せである様に♪

より以前の記事一覧